2020.08.06 Thu
VOL.5 一本ずつ手詰めで仕上げ。夏にさっぱり甘い「おたるナイヤガラ スパークリング」はいかが?

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
皆さんは、ワインを飲む時のグラスって決まっていますか?
「ワイングラスでしょ?」はごもっとも。
「何だっていいんだよ、美味しければ」という人もいるでしょう。
実際は何のグラスでも良いと思うんです。
例えば、ビールは陶器やステンレスのタンブラー・ジョッキ、薄いグラスなどで、泡の感じが変わり、口当たりに違いが出ますよね。そして、瓶ビールには、やっぱり昔ながらの小さなコップが最高の組み合わせ。気取らずに美味しく飲めます。
ワインも、ワイングラスであれば、色々な形を試してみたり、ちょっと気分を変えて、お冷グラスやステンレスタンブラーなどを試してみたり、その日の気分で変えてみるのも楽しいですよ。同じワインでも口当たりが違うので、お気に入りのグラスを探してみてはいかがでしょう?
さて、今回ご紹介するワインは、北海道ワインの「おたるナイアガラ スパークリング」。

マスカットのような甘い華やかな香りが特徴的なスパークリングワイン。シュワシュワとした炭酸が爽やかさをプラスし、くどくなく、さっぱりとした甘い飲み口です。
よく冷やして飲めば、スッキリとしてオススメ。デザートワインのようなイメージでしたが、肉でも魚でも、どんな料理にでも合いそうです。
ちなみに、私は薄いガラスで作られたグラスを使用。なめらかな口当たりで、一層美味しく感じられました。
北海道小樽市にある北海道ワイン株式会社。メインブランドとして有名なのが「おたる」シリーズです。そして、このシリーズの中で最も多く目にするのが、北海道で収穫されるナイアガラから醸造される「おたるナイアガラ」。辛口か極甘口までさまざまなナイアガラが楽しめるので、飲み比べしてみるのもいいですね。

Posted by
HIROKO / Drive! NIPPON編集・PR担当
ワインや日本酒、焼酎、そして、食べるのが好きで、Drive! NIPPONのロケでは必ずその土地のお酒をチェック。最近注目しているのは、安いのに美味しいワイン。一人飲みよりも、家族や友人と笑いながらお酒を楽しむ時間が一番好き。
↓Drive! NIPPONのInstagramもチェックしてみてくださいね。
https://www.instagram.com/drive_nippon/
@drive_nippon
検索
新着記事
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
[特派員]ゴトウクミコの「アウトドアライフのすすめ」
VOL.5 熊野古道を歩いてサウナ&ステイを楽しもう!
ニュース
ワイナリー・ショップ & レストラン併設の複合施設「STARRACE KOMORO (スタラス小諸)…
おすすめ記事
おすすめコラム