
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
沖縄県本島北部に位置する今帰仁村。自然に囲まれた村では、絶景、歴史、世界遺産を満喫できる観光スポットが点在しています。車窓から見える透き通ったビーチに癒される、ドライブ旅に出かけましょう!

「古宇利大橋」から見える透き通った海の美しさに惚れ惚れ!
今帰仁村にある「古宇利大橋」は、本島と古宇利島を結ぶ全長1,960mの橋。通行無料になっており、橋の両サイドから美しく透き通った絶景を眺めながら、ドライブを楽しむことができます。橋の手前にある「古宇利大橋ロードパーク」(無料駐車場)に車を停めることができ、砂浜をのんびりと散歩しながら、絶景に癒されてみてはいかがでしょうか。
■住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利〜名護市済井出(屋我地島)

全長315m!「ワルミ大橋」の絶景とショッピングを楽しもう
「ワルミ大橋」は爽快なドライブが過ごせるおすすめのドライブエリア。本島北部と屋我地島を結んでおり、海峡をまたぐ壮大な橋は圧巻!コンクリートアーチ橋としては国内で5番目の長さを誇り、今帰仁村に来たら必ず立ち寄りたいスポットです。ふもとにある橋の駅「DRIVE IN リカリカワルミ」で、地元産の特産品やお土産のチェックも忘れずに。
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村天底〜名護市我部

180°のパノラマ絶景が一望できる展望台「運天森園地」
ドライブ中は車窓から見える景色を楽しめますが、ゆったりと腰を下ろして絶景を満喫したいなら「運天森園地」へ出かけてみましょう。高台から「古宇利大橋」やエメラルドグリーンの海を一望できる展望台になっており、隠れ絶景スポットとしても話題なんだそう。180°のパノラマ絶景に癒されながら、時間を忘れてのんびりと過ごすことができそうです。
■住所:沖縄県国頭郡今帰仁村運天36

風情ある今泊の景観で心も体もリフレッシュ「フクギ屋敷林と集落景観」
沖縄ならではの集落を散策しながら、ゆったりした時間を過ごすことができる「今帰仁村今泊のフクギ屋敷林と集落景観」。世界遺産に登録された今帰仁城跡の麓にある集落で、フクギ並木の屋敷林や湾曲した道路など、近世琉球における風水地理に基づいた景観を色濃く残していて、美しい景観は国選定の重要文化的景観となっています。琉球王国時代に思いを馳せながら、心も体も癒されるスポットに立ち寄ってみてください。
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村今泊

壮大な城壁は圧巻!世界遺産「今帰仁城跡」
今帰仁城跡は琉球王国統一以前の三山鼎立時代(北山、中山、南山3つの地域が勢力争いをしていた時代)の「北山王」の居城で、築城は13世紀頃まで遡ります。高さ約2~8m、長さ約1.5kmもある城壁は、1度は見ておきたい絶景です。世界遺産に登録されている「今帰仁城跡」の自然と歴史を肌で感じてみませんか。
■住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101
■TEL:0980-56-4400
※写真提供:今帰仁村観光協会
〜まとめ〜
これからの時期は暑さも和らぎ、過ごしやすい気候になる沖縄県。ドライブ巡りにも最適なので、記事を参考にしながら今帰仁村を満喫してみてください。
(文・タカノマユ)
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム