
アウトドアメーカーの(株)モンベルの環境スポーツイベントである「SEA TO SUMMIT」(主催:上越地域SEA TO SUMMIT実行委員会)が糸魚川・上越・妙高の3市を舞台に初開催されることになり、5月16日から参加者の募集を始めました。
■SEA TO SUMMITについて
人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントで、本年度は全国12地域で開催予定です。
上越地域の海と山が近接したダイナミックな地形を活かしたスポーツアクティビティとエリアの食を生かした誘客が期待されます。
【糸魚川・上越・妙高大会の開催概要(予定)】
大会日程:令和4年7月16日(土)~7月17日(日)
<1日目>
開会式、環境シンポジウム(リージョンプラザ上越)
<2日目>
・海のステージ(カヤック)
糸魚川市能生海水浴場~筒石漁港南公園(約6km)
・里のステージ(自転車)
久比岐自転車道~ロッテアライリゾート(約50km)
・山のステージ(ハイク)
ロッテアライリゾート~ゴンドラ~大毛無山(約4km)
主催:上越地域SEA TO SUMMIT実行委員会(事務局:上越地域振興局)
構成団体:
上越市、糸魚川市、妙高市、県(上越地域振興局、糸魚川地域振興局)、3市内の観光団体、商工団体、株式会社モンベル
■参加募集について
募集期間:令和4年5月16日(月)~6月16日(木)
申込方法:株式会社モンベルが開設する次のWebサイトから申し込み
http://www.seatosummit.jp/
※参加費、参加資格等の詳細については上記HPでご確認ください。

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
- 青森県平川市で唯一のシードル醸造所が新たに誕生!『CRAZY CIDER(クレイジーサイダー)』発売開始
- 国の重要伝統的建造物群保存地区「出水麓」初の宿泊施設誕生!「RITA 出水麓 宮路邸」6/30 (木) オープン
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…