
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
四国一周サイクリング「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」を楽しく安全にスタートするためのガイド付きツアーが、昨年からの好評を受け、2022年も開催が決定しました。
爽やかな初夏の時期に、四国の温暖な気候と豊かな自然を体感しながら、経験豊富なガイドのサポートで四国一周サイクリングをはじめられるこのツアーは、5月20日(金)まで参加者募集中です。
■ガイドについて
四国一周や地元の魅力に精通した経験豊富なサイクリングガイドが、1,000kmのチャレンジでの注意点や、サイクリングだからこそ味わえる四国の魅力など、四国一周をさらに楽しむコツを伝授します。
走行前にはプロのサイクリストによる安全講習を実施し、サポートカーも帯同するので安心です。
■走行ルートについて
愛媛県庁(愛媛県松山市)を出発し、道の駅今治湯ノ浦温泉(愛媛県今治市)まで約54kmのコースとなります。途中、道の駅でお昼休憩など複数回の補給タイムを設け、快適なサイクリングをサポートします。
その他、参加条件、ツアー日程、応募方法など詳しい情報はホームページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響、災害等によって、内容の変更、開催中止になる場合があります。
■四国一周サイクリングとは
四国では美しい自然景観や食文化、遍路で育まれたおもてなしの文化など、サイクリングに適した地域資源を活かして、サイクリストを中心に国内外から誘客を図り、交流人口の拡大や地域活性化に取り組んでいます。 その一環として、プロサイクリスト監修のもと約1,000kmの一周ルートを設定し、2017年11月から事前エントリー制の「四国一周サイクリング CHALLENGE 1,000kmプロジェクト」を開始。2022年3月現在3,623名がエントリー(うち1,351名が完走)して、四国でのサイクリングを楽しんでいます。
【四国一周サイクリング公式ホームページ】
https://cycling-island-shikoku.com/
【CHALLENGE 1,000kmプロジェクト】
https://cycling-island-shikoku.com/challenge_1000.html
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム