
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
湯沢高原パノラマパーク(新潟県南魚沼郡湯沢町)の秋のシーズンの楽しみ方、おすすめアクティビティ、グルメ情報を案内します。
「湯沢高原ロープウェイ」に乗って、約7分で高原エリアに到着すると、秋を感じる山々や越後湯沢市街地、南魚沼平野の眺望を見ることができます。また、真っ赤に色づいたコキア畑や、アルプの里エリアのあやめヶ池周辺の紅葉も必見です。ワイヤロープ上を滑車で一気に滑り降りる人気の爽快アクティビティ「ジップライン アドベンチャー」、地元有名イタリア料理店の季節の食材をふんだんに使った秋限定メニューなども楽しめます。
<紅葉の見ごろ/コキア(9月下旬~10月上旬)>
■ロープウェイパノラマステーション(山頂駅)付近
秋の湯沢高原の象徴とも言えるスポット。真っ赤なコキアのひと株ひと株が一面に広がり、周囲の緑とのコントラストは、湯沢高原の秋の訪れを感じさせる風景です。
紅葉10月中旬~11月上旬
■やまびこリフト山麓停留場付近 アルプの里エリア
あやめヶ池を中心としたアルプの里エリア一帯は、水辺と山々の木々が心和む日本の里山のような風景が広がります。特にあやめヶ池の水面に映る紅葉は絶景です。
※気象状況により、紅葉の見ごろは表記の時期を前後する場合があります。あらかじめHPの営業情報を確認ください。
■あやめヶ池にフォトスポット「モニュメントチェア」が登場
モニュメントチェアの奥にあやめヶ池と池の水面に色づいた木々一体で映し出すフォトスポットが登場。 秋の風景が溶け込み、インスタ映えする写真が撮れるスポットです。
■人気アクティビティ 紅葉の中を滑空するジップライン アドベンチャー
ワイヤロープに滑車をかけて大自然の中を一気に滑り降りる、ターザンさながらの人気爽快アクティビティ!赤や黄色に色づいた木々の中に飛び込んで行くという、ジップライン アドベンチャーならではの体験が楽しめます。
【ジップライン アドベンチャー営業案内】
営業日:2021年11月14日(日)まで営業予定
コース数:全5コース(所要時間約60分)
予約受付:事前予約制※当日空きがある場合は受付可能です
料金:2,500円(大人・子ども共通)
利用条件:身長120cm以上、体重25kg以上100kg以下
【湯沢高原ロープウェイ 概要】
往復乗車券:大人2,200円、子供1,100円
時間:8:40~17:00(上り最終16:40)
湯沢高原の現在の状況はHPをご覧ください。
URL:https://www.yuzawakogen.com/
検索
新着記事
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
[特派員]ゴトウクミコの「アウトドアライフのすすめ」
VOL.5 熊野古道を歩いてサウナ&ステイを楽しもう!
ニュース
ワイナリー・ショップ & レストラン併設の複合施設「STARRACE KOMORO (スタラス小諸)…
おすすめ記事
おすすめコラム