
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
富士急行株式会社は、「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」に、2021年8月12日(木)、富士山と河口湖の大パノラマを一望できる新スポット『絶景パノラマ回廊』をオープンします。
標高856mの河口湖畔駅と1,075mの富士見台駅を結ぶ「~河口湖~富士山パノラマロープウェイ」は、乗車中は河口湖を見下ろし、山頂からは遮るもののない富士山を一望できる絶好のビュースポットです。この眺望をより多くの方に見てもらいたいとの思いから、この度、ロープウェイ乗り場から山頂広場へ向かう急な階段道を、ユニバーサルデザインのゆるやかなスロープへと整備し、『絶景パノラマ回廊』としてオープンすることとしました。これにより、山頂エリアでは階段の上り下りをせずとも、どなたでもスロープをゆっくりと歩きながら、眼前に広がる富士山と河口湖の絶景を堪能できるるようになります。
この他にも、山頂エリアには夏限定の涼感スポット「風鈴小径」が登場。色とりどり400個の風鈴が風になびいて涼しげな音色を響かせます。小径の先には雪のない青々とした富士山の絶景が広がり、“風鈴と富士山”という日本の夏を象徴するような1枚を写真に収めることができます。また、山頂広場にあるたぬき茶屋2階の展望台には、赤の陣幕で囲まれた中に武田信玄をイメージした顔出しパネルが設置され、富士山をバックに戦国武将になりきって撮影ができます。
なお、『絶景パノラマ回廊』の開業に伴い、ロープウェイは輸送力の増強を図るべく設備更新工事を行い、これまで片道約3分かかっていた所要時間が2分20秒に短縮されました。
『絶景パノラマ回廊』で、 贅沢な空中散歩をお楽しみください。
【「~河口湖~ 富士山パノラマロープウェイ」の紹介】
<山頂広場>
標高1,075mに位置し、 富士山の大パノラマを望む絶景ビュースポット。四季折々で姿を変える富士山や河口湖を望む360°の大パノラマを満喫できます。
<武田信玄の戦国広場 絶景やぐら>
ロープウェイ山頂の広場(富士見台駅展望台)よりもさらに高い標高1,110m地点の崖から迫り出す一本橋のようなやぐら。勇気を出して先端まで足を運べば、雄大な富士山の絶景パノラマを何も遮るもののない特等席で鑑賞できます。
【営業情報】
営業時間:
平日/9:30~16:00(下り最終16:20)
土日・祝日/9:30~17:00(下り最終17:20)
※時期によって変更有り
料金:
大人/往復900円(片道500円)
小人/往復450円(片道250円)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
TEL:0555-72-0363
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム