
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
天慶5年(942年)から1000年以上の歴史ある正暦寺(京都府綾部市)と全国に7ヶ寺の宿坊『お寺ステイ』を運営する株式会社シェアウィング(東京都千代田区)は、世界で初のお寺でのオーベルジュ「Temple Hotel正暦寺」を2021年6月1日にグランドオープンします。
京都府綾部市は山の恵みを受け、豊かな森とともに発展してきた「森の京都」とよばれる6都市の1つ。
豊かな自然とゆっくりと流れる時間の中で、自分と向き合う仏教的な体験と、究極に個別化されたおもてなしで、心と体を調え、自らの浄化と明日へのエネルギーを蓄える場の提供を目指す新しいスタイルの宿坊です。
京都から電車で1時間の小旅行先や、withコロナ時代のマイクロツーリズムに適した旅先としてご利用いただくことを目指しています。
正暦寺は過去、宿坊として運営してきましたが、国土交通省観光庁が推進する「城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業の寺泊専門家派遣」で2020年度に支援対象寺院に選ばれ、コンテンツと提供サービス内容を磨き上げ、株式会社シェアウィングとの事業提携で販売を強化する形でリブランディングを実施。
オーベルジュとは、その土地ならではの食材を使った美味しい料理とお酒を堪能できる宿泊施設を備えたレストランのことで、住職が料理人としての経験を持っており、仏教の教えと命を頂くことへの感謝を食とお寺で過ごす時間を通じて伝えたいという思いからメニュー開発から調理、ゲストへの提供と対話まで一貫して自らが行うことで、おもてなしの中に仏教の精神と教えを込めています。地元綾部の名産の地鶏の黒峰シャモを1羽余すことなく使うフルコースと地元の季節の野菜をふんだんに使ったオリジナルフルコースで、1日1組、プライベートな滞在空間でご家族やお連れ様と、こころゆくまで美食と地酒を楽しみ、明日へのエネルギーを充足させられます。
【概要】
Temple Hotel 正暦寺
住所:京都府綾部市寺町堂ノ前45
料金:1泊2食付き 2名1室 35,000円/人~
※料金は1名あたりの金額です。
※利用人数、時期などに応じて変動します。
※1室あたり最大8名までご宿泊いただけます。
予約Webサイト:https://oterastay.com/shourekiji/
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム