
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
株式会社ネイキッドは、夜間限定イベント『二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020』を、2020年8月8日(土)から8月30日(日)までの期間、京都の世界遺産・二条城にて開催します。ソーシャルディスタンスをアートにしたディスタンス提灯などの安全に楽しめる演出や、入場人数の制限などによって、感染症予防の安全面に考慮した運営を行っています。また、どなたでも家でも二条城が楽しめるVR商品『NAKED NINJA-Nijo-jo Castle-』のセット販売、オンラインストアでの販売も同時に行います。
■自分もアートに参加しながら、安全に夏の夜を楽しむ「ディスタンス提灯」
COVID-19の影響で、大型イベント中止が度重なるなか、日本を代表する観光地であり、世界遺産でもある二条城において、夏季ライトアップイベントを開催すべきか検討しておりました。「観光体験の新しいあり方とは何か」を熟考した上で、屋外の回遊型イベントであるため三密は避けられること、感染症予防対策を徹底した運営、お客様同士が安全に楽しめる演出をすることから開催を決定。
今回の夏季特別ライトアップならではの特別演出が7つあるうち、特徴的な体験が「ディスタンス提灯」。来場者1グループごとに「ディスタンス提灯」が渡され城内を回遊するもの。提灯の灯りによってできる光の輪でソーシャルディスタンスを自然とキープ。また、それぞれのグループが持つこの灯りによってさらにライトアップイベントが彩られ、自分もアートの一部になる参加型アートにもなっています。
そのほかにも、オリジナルアロマが封じ込められたシャボン玉の舞う森や、恒例の人気アートである重要文化財の唐門のライトアップ、COVID-19の収束を願う花火のアートマッピングなど、合計7つの特別演出が施されています。
【開催概要】
イベント名:二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020
期間:2020年8月8日 (土) ~8月30日 (日) 19:00~22:00(入場時間21:20)
場所:元離宮二条城(京都市中京区二条通堀川西入二条城町541)
入場料金:
入場日指定チケット/ 大人(中学生以上)1,200円
入場日指定チケット/ 小人(小学生)800円
入場日指定VR&ゴーグル付チケット/ 大人(中学生以上)1,800円
入場日指定障がい者割引チケット/ 大人(中学生以上)600円
入場日指定障がい者割引チケット/ 小人(小学生)400円
入場日指定障がい者割引VR&ゴーグル付チケット/ 大人(中学生以上) 1,200円
※未就学児は入場無料
※和装でご来場の方には二条城オリジナルグッズをプレゼント
※1日の入場者数に上限がありますので、前もってチケットを御用意ください
※前売料金の設定はありません
※障がい者割引チケットは、身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方は本人及び介護者1名までが対象となります。入城改札口にて上記証明書をお見せください。
※チケットは各種プレイガイドと全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップにて購入が可能です。
※チケット取扱いプレイガイド:セブンチケット(セブンコード:085-124)/ ローソンチケット(Lコード:52071)/ イープラス / チケットぴあ(Pコード:992-806)/ CNプレイガイド/ 楽天チケット/ アソビュー
『NAKED NINJA」料金:VR&ゴーグル(単体)880円(税込)
※VRゴーグルは13歳以上が対象です。
主催:京都市、 二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020製作委員会
問い合わせ:元離宮二条城事務所 TEL 075-841-0096(8:45~17:00)
企画・演出・制作:NAKED, INC.(https://naked.co.jp)
公式サイト: https://event.naked.works/nijojo-summer2020/
『二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020』は、 日本博参画プロジェクトです。
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム