トップページ >ニュース

投稿日:2024.01.10 Wed

【100年フード】港町に古くから伝わる漁師飯。和歌山県「加太の煮あい」

【100年フード】港町に古くから伝わる漁師飯。和歌山県「加太の煮あい」

「近代の100年フード部門〜明治・大正に生み出された食文化〜」に認定されている、和歌山県の「加太の煮あい」。

「加太の煮合い」とは、新鮮なイワシ、アジ、ハマチに玉葱のみ加え、甘辛い煮汁で煮たもので、真鯛の一本釣りで有名な和歌山市加太に古くから伝わる郷土料理です。

江戸時代後期には食されていたとされ、元々は漁師が舟上で獲った魚をたまり醤油と日本酒のみで煮て食べたことが始まりとされる典型的な漁師飯です。
「魚すき」や「煮魚」とは違い、「炊き食い」という煮込まないうちに食べる料理で、魚は煮れば身がはじける鮮度の物を使用し、味付けは日本酒とたまり醤油のみ。あとは玉葱だけというシンプルなもの。

現在は、家庭料理として食されるようになったことで砂糖や味醂も入れるようになり、タマネギ以外の野菜や豆腐も入れるようになりました。今でも加太では魚の煮付けと言えば醤油と日本酒のみで味付けがなされ、その名残を残しています。
加太ならではの漁師飯をぜひ味わってみてください。

【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-wakayama/

【加太観光協会】
https://www.kada.jp

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語