
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
富山県ではこの春、大規模な花の祭典「あさひ舟川 『春の四重奏』」、「にゅうぜんフラワーロード」、「となみチューリップフェア」が各エリアにて開催されます。雄大な北アルプスの山々と、4月から見頃を迎える花々とのコントラストは富山ならでは景色。この時期だけの富山の絶景を、ぜひ間近でお楽しみください。
■メディアでも話題!「あさひ舟川 『春の四重奏』」
舟川の両岸1200mには、およそ280本ものソメイヨシノが地元の皆さんの手によって植えられ、長年大切に育てられています。雪の残る美しい北アルプスの山々を背景に、舟川べりの桜並木、チューリップ、菜の花の美しい四重奏を堪能ください。
【開催概要】
イベント名 :「あさひ舟川 『春の四重奏』」
日程:2023年4月3日(月)~4月16日(日)
場所:舟川べり桜並木(富山県下新川郡朝日町舟川新)
入場料:無料
詳細URL:https://www.asahi-tabi.com/
■合併70周年!「にゅうぜんフラワーロード2023」
富山県入善町では、今年合併70周年を記念して、北アルプスの山々を背景に色とりどりのチューリップがじゅうたんのように広がる「にゅうぜんフラワーロード」が、4月8日(土)に開幕されます。今年は、入善浄化センター西側約5.2ヘクタールのほ場で、約70種類230万本のチューリップが楽しめます。
【開催概要】
イベント名:「にゅうぜんフラワーロード2023」
日程:2023年4月8日(土)~4月下旬
場所:入場浄化センター西側 (富山県下新川郡入善町東五十里65)
入場料:無料
詳細URL:https://www.town.nyuzen.toyama.jp/flowerroad/
■国内最大級!「2023 となみチューリップフェア」
300品種300万本のチューリップが咲き誇る、国内最大級の花の祭典。今年のテーマは「チューリップが奏でる色彩のシンフォニー(交響曲)」。高さ4m、長さ30mのチューリップの回廊「花の大谷」は迫力満点です。また、15品種21万本のチューリップで地上絵が描かれた大花壇や、巨大な花モニュメントのある円形花壇など見どころ満載です。
【開催概要】
イベント名:「2023 となみチューリップフェア」
日程:2023年4月22日(土)~5月5日(金・祝)
場所:砺波チューリップ公園 (富山県砺波市花園町1-32)
ゲスト:4月28日(金) 吉田沙保里さんトークショー
入場料:大人 1,300 円(前売・団体 1,200 円)、小人 200 円
【駐車整理料】 普通車 500 円、マイクロバス 1,000 円、大型バス 2,000 円
詳細URL:https://www.tulipfair.or.jp/
※写真:春の四重奏
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム