
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
宮城県岩沼市三色吉に鎮座しております金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)の牡丹と藤の花まつりが5月4日から15日、例大祭が15日から21日まで開催されます。合わせて神楽舞台も竣工し、こけらおとしの技芸奉納が行われます。
神社には約100種類1,000株の牡丹が植栽された牡丹園と、境内には樹齢300年と言われる「九龍の藤」があり、これらの花々がこの時期に一斉に開花し、境内は一大花園となります。4日より花が早く開花する場合は、牡丹園は先に開園します。
また本年は御代替記念事業の一つであった外苑の「神楽舞台」が完成。花まつりに合わせてこけら落としの公演を行う予定です。
■現在の開花状況
牡丹:早いものが数輪ですが咲き始めてきました。花まつりの4日初日にはある程度咲き揃ってきそうです。7日8日の週末には、見頃となりそうです。
藤:上部より花が咲き始まってきました。あと1週間ほどで見頃となりそうです。
■神楽舞台・こけら落とし公演について
平成から令和への御代替わり記念事業の一環として、巫女舞や雅楽ほか伝統芸能、諸技芸を、新設された広場に常設舞台を造り、神前に奉納します。またそれを通して、地域の活性化と文化芸能振興を目指しております。3日13:30より竣工祭・竣工式典を執り行い、4日から期間中、こけら落としとして様々な神前への技芸奉納が行われます。
【概要】
開園日時:5月4日-21日8:30〜16:30(入園は16:00)※花が咲き揃ってきた場合、早く開園する場合があります
牡丹園入園料:200円~最盛期300円
交通:
東北自動車道 村田 ICより20分
仙台東部道路(三陸自動車道・常磐自動車道 接続)仙台空港 ICより10分
駐車場:最大500台 駐車料無料
花まつりURL:http://kanahebi.cdx.jp/hanamatsuri.html
舞台こけら落としURL:https://www.sandoterrace.jp/kagurastage/
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム