
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
世界農業遺産「能登の里山里海」を代表する1,004枚の棚田・白米千枚田。「あぜのきらめき」はここ、白米千枚田を舞台に開かれるイルミネーションイベントで、今年度は2021年10月23日(土)~2022年3月13日(日)の期間、連日ライトアップされます。田んぼのあぜに25,000個のLEDを設置し、ピンク、グリーン、ゴールド、ブルーと15分ごとに色を変えながら、幻想的な光のランドスケープを生み出します。
【開催概要】
場所:白米千枚田(石川県輪島市白米町)
期間:2021年10月23日(土)~2022年3月13日(日)
点灯時間:日没から4時間(見ごろは19:00~20:00)
※日没を感知して点灯し、4時間後に自動消灯します。
点灯時間の目安:
10月 17:30/11月 17:00/12月 16:55/1月 17:15/2月 17:50/3月 18:15
※当日の天候により前後する場合があります。
※期間中は冷え込みますので暖かい服装でお越しください。
<あぜのきらめきフォトコンテスト>
「あぜのきらめき」をテーマとしたフォトコンテストを開催し、作品を募集します。あなたの目に映ったきらめく千枚田を撮影して応募してください。
<輪島駅⇔白米千枚田往復割引乗車券>
あぜのきらめき開催期間中、割引乗車券を販売しております。
通常大人960円・小人480円のところ、大人500円・小人250円で乗車できます。
販売場所:わじま観光案内センター・北鉄奥能登バス輪島旅行センター(ともに道の駅輪島内)・市内主要宿泊施設
また、期間中の土日祝・年末年始に限り臨時便が運行されます。
※会場周辺は混雑が予想されます。周辺道路は駐車禁止ですので、バスをご利用ください。
※お車でお越しの方は、輪島市マリンタウン駐車場に駐車し、重蔵神社前バス停からバスにお乗りください。重蔵神社バス停からご乗車の際は、車内でも往復割引乗車券をお買い求めいただけます。
白米千枚田ウェブサイト:http://senmaida.wajima-kankou.jp/
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム