
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート南淡路株式会社では、淡路花博20周年記念事業として、2021年9月22日(水)、9月23日(木)、10月8日(金)、10月9日(土)の4日間だけ「秋のうずしおナイトクルーズ」を開催します。
これまでは夜に渦潮を見ることは不可能と言われていましたが、照度の高いLEDライトを船上から海に向けて照射することで、とても幻想的で荘厳な夜の渦潮と光の共演を楽しむことが可能になりました。このナイトクルーズに合わせて大鳴門橋のライトアップも予定されています。
【概要】
通常は昼間にしか運行していない、淡路島うずしおクルーズが幻想的な夜の鳴門海峡に出航。船に装備したLEDライトで照らされた鳴門海峡の渦潮とこの日にあわせて特別にライトアップされた大鳴門橋は、この日にしか体験できない特別でエキサイティングな体験を演出します。
開催日:2021年9月22日(水)、9月23日(木)、10月8日(金)、10月9日(土)
出航時間:集合時間/18:30 乗船開始時間/18:45 出航時間/19:00
出航場所:兵庫県南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館
乗船料金:中学生以上 4,000円、小学生 1,000円、幼児 大人1名につき1名無料
周遊時間:約60分
乗船定員:150名
※日本丸の旅客定員は700名ですが定員を削減して運行します。
申し込み:事前予約制
予約URL:https://reserva.be/uzushio0799
うずしおクルーズホームページ:https://www.uzu-shio.com/event/6968
■淡路花博20周年記念事業
2000年に開催された国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」(淡路花博)から、20周年を記念して開かれる記念イベントです。淡路島の豊かな自然や食、歴史・文化などをテーマに様々な展示・行催事で島の魅力を発信します。
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム