
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
名古屋のスタートアップ企業・株式会社一旗プロデュースによるイベント『桜城橋×Rally Japan』プロジェクションマッピングが、11月21日(土)・22日(日)の2日間、愛知県岡崎市の桜城橋で開催されます。主催は岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会、企画制作は株式会社一旗。
このイベントは、2021年11月に開催予定のFIA世界ラリー選手権「Rally Japan」盛り上げのため、桜城橋の上にディスプレイされた「トヨタ GRヤリス」の車体をスクリーンに見立て、岡崎をイメージした桜や花火などの映像を投影します。また、映像に触れるとアクションを起こすインタラクティブコンテンツが楽しめます。鑑賞エリアへの入場は無料で事前のお申し込みは不要。
(※観賞エリアでご覧になる際はマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保に協力ください。混雑時は入場までお待ちいただくことがあります。 )
■桜城橋とは
2020年3月22日に開通した、愛知県西三河総合庁舎すぐ北側にある、全長121.5m、幅19m(有効幅員16m)、広さ2,000平米の広大な歩行者専用橋です。歩行者がゆったりと景観を楽しめるよう、表面に岡崎額田地区産の木材を使用。ヒノキの香る落ち着いた空間になっています。
東岡崎駅から籠田公園までをつなぐ動線となり、旧岡崎城郭にあたる曲輪エリアの象徴となる新名所です。
徳川家康生誕の地・岡崎の夜を彩る光の祭典をぜひお楽しみください。
※本事業は、 愛知県観光協会ナイト観光促進事業採択事業です。
【開催概要】
日時:2020年11月21日(土)・22日(日) 17:00〜21:00
※メインコンテンツ(約3分間)は10分~15分間隔で投影し、合間にインタラクティブコンテンツを投影。
※雨天決行、荒天の場合は投影を見合わせます。
会場:桜城橋(愛知県岡崎市明大寺本町)
※会場は桜城橋(歩行者専用橋)上となります。
※専用駐車場はありません。 籠田地下駐車場をご利用ください。
交通手段:名鉄「東岡崎」駅より徒歩5分
主催:岡崎市・岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会
企画制作:株式会社一旗(https://www.hitohata.jp)
岡崎市ナイトタイムエコノミー推進協議会公式ウェブサイト:
https://www.okazakinight.jp/
検索
新着記事
ニュース
300年以上続く酒蔵・飯沼本家にキャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」4/1オープン
ニュース
400年の歴史都市「富山県高岡市」で、春の祭りを開催
ニュース
水面に映る九州最大級のライトアップは必見!佐賀県武雄市で桜の名所を満喫
エリアナビ
「湯村温泉 緑屋」がオープン!【宿泊レポート】
ペットと過ごす宿
一棟貸切のラグジュアリーヴィラで過ごすひととき。群馬県北軽井沢「あさま空山望」
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
おすすめ記事
おすすめコラム