
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
川崎市多摩区にある「生田緑地ばら苑」は、10月15日(水)~11月8日(日)の間、秋の一般公開を行います。
生田緑地ばら苑は、毎年春と秋の年2回開苑し、ばら苑では珍しく入苑無料で開放しています。秋には625種2,916株(2018年)のバラが咲き誇り、開苑当初「東洋一のばら苑」と称されただけに、毎年リピーターも多く、昨年(2019年)の来場者数は、春と秋合わせて80,856人を誇りました。今もなお、多くのバラ好きに愛される”秘密の花園”です。
今年の春は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により悔しくも開苑中止となってしまいましたが、今年の秋こそは綺麗なバラを楽しんでほしいと、ボランティアが一丸となり開苑準備に取り掛かり、ついに待望の秋の開苑が決定。
今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年実施していたボランティアによるガイドツアーや、ミニコンサート、専門家によるバラの育成講習会等のイベントは中止し、入口で検温等などの対策を徹底し開苑されます。
秋のバラは、春のゴージャスさと違い、色が濃く豊かな香りを楽しむことができます。秋の行楽シーズンは生田緑地ばら苑に足を運んでみませんか。
■生田緑地ばら苑
生田緑地ばら苑は、多摩丘陵の樹木林に囲まれた360度のパノラマと緑の中にある 「秘密の花園」 として親しまれています。1958年に小田急線開業30周年記念事業として遊園地内に開苑し、当時は 「東洋一のばら苑」 と称されました。2002年の向ヶ丘遊園の閉園に伴い、ばら苑の存続を求める多くの市民の声に応え、川崎市が引継ぎ、現在では150人以上のボランティアの方々が中心となり運営を行っています。
【実施概要】
開催日程:10月15日(木)〜11月8日(日)
時間:平日 10:00~16:00 土日 9:00〜16:00(最終入苑 15:30)
住所:川崎市多摩区長尾2丁目8番1号
TEL:044-978-5270
入苑料:無料(バラの育成、 管理向上のため「ばら苑募金」の受付を行います)
公式サイト : http://www.ikuta-rose.jp/
検索
新着記事
ニュース
新たな岩手の冬のイベント「雫石冬フェスタ in 小岩井農場 HOT&SNOW」開催!雪上ス…
ニュース
「ホテルマウント富士」伝統の恒例イベント『富士山が見えなかったら、無料宿泊券を…
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
おすすめ記事
おすすめコラム