
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
富山県高岡市では、伝統産業の工房とクリエイターのコラボレーションによって、日本の手わざの新たな価値創造に取り組む事業「Creators Meet TAKAOKA 2020」実施に向け、参加クリエイターを募集します。「ものづくり」が盛んな地域の特徴を生かした新たな「関係人口」作りの取組みとして、また、さまざまな課題に直面する地域の伝統産業の活性化にもつなげることを目的として実施するものです。
■求む!“ものづくりのまち”高岡の工房・職人と日本の手わざの新たな価値創造を目指すクリエイター
400年以上続く銅器・漆器などの伝統産業から近代産業にいたるまで、日本海沿岸を代表するものづくりのまちとして発展してきた富山県高岡市。2019年から始まったのが、「ものづくりまち高岡」の魅力を県外のクリエイターに伝える「Creators Meet TAKAOKA」です。今年は、高岡の工房とクリエイターが協働し、共に新たな商品や作品を創り出し発信する、さらなる展開を目指すことになりました。
高岡からは意欲に満ちた8社の工房・職人等から参加の手が上がっています。
高岡市では、彼らと一緒に新たな価値の創造に取り組むクリエイターを募集しています。
高岡の魅力は、鉄、銅合金、錫、アルミ、漆、菅(すげ)など様々な素材とそれらを扱う高い技術力があり、自在にものづくりができること。そして何より、ものづくりにかける職人たちの心意気です。参加対象は、デザイナーや美術作家はもちろん、建築や映像、音楽、エンジニアなど幅広いジャンルのクリエイター。高岡で一緒に日本の手わざを未来につなげる取組みに挑戦してみませんか?
【Creators Meet TAKAOKA 2020 参加クリエイター募集】
対象:
クリエイター・アーティスト(デザイン・美術・建築・音楽・写真・映像・ダンス等)、エンジニア、科学者・研究者(人工知能・情報技術・ロボット・新素材等)など
※高岡の参加工房と協働で、伝統工芸に新たな価値を付加する創作活動(作品制作/商品開発/素材開発/ブランディングなど)に取り組むことができる方
※事業期間中に、高岡や職人の魅力をSNS等で積極的に発信できる方
※2020年12月上旬までに、何らかの成果品(プロトタイプ、試作品可)を提出することとします。
※年齢・国籍・プロ・アマは問いません。ただし、基本言語は日本語です。
※チームや会社単位での参加も可能です。
※応募多数の場合は、事務局によって職種・専門分野・年齢等のバランスを考慮して参加者を決定。
定員:4組
参加料:無料 *ただし、移動経費等は自己負担
応募方法:専用応募フォームから必要事項を記載の上、応募ください。
URL: https://ux.nu/vUpCT
応募締め切り:2020年9月11日(金)
参加特典 :
(1) 開発経費の補助
作品制作、素材開発にあたっての実費経費(材料費、試作品制作費)を補助。上限30万円まで。
(2) 広報
全国メディアへのプレスリリース配信、高岡市のサイト等での紹介などを通じたPRを行います。
参加工房:
株式会社能作(銅器)/株式会社竹中銅器(銅器)/有限会社佐野政製作所(銅器)/高岡民芸株式会社(菅笠)/有限会社北辰工業所(銅器)/シマタニ昇龍工房(鍛金)/漆器くにもと(漆器)/株式会社柴田漆器店(漆器)
主催: 富山県高岡市
<事務局(問合せ先)>
一般社団法人 富山県西部観光社 水と匠
TEL:0766-95-5170
E-mail:info@mizutotakumi.jp
■参考ページ:高岡市ホームページ内
「Creators Meet TAKAOKA 2020」参加クリエイターを募集します!」
https://www.city.takaoka.toyama.jp/bunsou/cmt2020_creatorbosyu.html
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム