
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
熊本城は、2016年4月に発生した熊本地震により甚大な被害を受けました。震災から4年。2019年10月、大天守外観復旧による特別公開第1弾に続き、特別公開第2弾として「特別見学通路」がいよいよお披露目へ。この「特別見学通路」は4月29日に公開を予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公開を延期されていました。この籠城期間を経て、いよいよ公開です。6月1日 (月) からは熊本県民限定 (※1) の公開となりますが、段階的に拡大させていく予定。
地上約6メートルの高さから、これまでと違った新しい視点で熊本城を間近に見ることができる空中回廊 (※2) 。築城400年を超える歴史のなかで新たに繰り広げられる、「今しか見られない」熊本城をお楽しみください。
※熊本市では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自粛期間中を「籠城じゃ-家にいよう、みんなで打ち克とう。熊本市」と市民へ呼びかけていました。
※1:6月1日~18日までの間は熊本県民に対する公開とし、県外からの入城は段階的に緩和する予定です。
※2:天守閣内部には入れません。
■熊本城特別公開 第2弾「特別見学通路」
・地上約6mの高さから、天守閣や二様の石垣、重要文化財櫓群などをはじめとした熊本城の姿を、間近から、またこれまでと違う視点で観覧可能
・復旧工事が行われている平日・土曜も特別見学通路からの観覧が可能
・全長約350mで、床には県産材の檜を使用
・総工費約17億円
【概要】
入場条件: 熊本県民限定
※利用制限等がありますので、詳しくは熊本城ホームページをご覧ください
公開日:2020年6月1日 (月) ~ ※天守閣の内部には入れません
公開時間:9:00~17:00 (最終入園16:30)
料金:高校生以上500円、小中学生200円、未就学児 (無料)
公式URL:
https://castle.kumamoto-guide.jp/grand-unveiling/
<安全への取り組み>
・園内ではマスク着用をお願いします (二の丸売店、城彩苑で販売)
・発熱、風邪などの症状がある方の入園をお断りする場合があります
・咳エチケット、こまめな手洗い、手指消毒をお願いします
・連絡先などの記入提出 (家族・団体等の代表者のみ) をお願いします
※筆記用具はご持参ください。
・エレベータの利用はお控えください
・園内ではスタッフの指示にお従いください
<城内の感染対策>
・消毒用液の設置
・施設の適切な消毒及び清掃
・密集しないよう注意喚起を行う
■熊本城おもてなし武将隊が紹介する見どころ動画も公開
熊本県民だけでなく、県外の方にも楽しんでいただけるように、熊本城おもてなし武将隊が見どころを紹介する動画を公開。
【動画URL】 http://castle.kumamoto-guide.jp/grand-unveiling/
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム