
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
南三陸では初夏を迎える時期になりました。本来なら多くの交流で賑わうこの時期、南三陸でもひっそりとした日々が続いています。
震災から10年を目の前に、これまで地域を支えていただいた方々との交流、そしてそれにより育まれてきたまちの人々の笑顔が、この町にとっていかにかけがえのないことかを改めて感じる日々。
「いつかまた皆さんとこの町で会いたい。」
そんな思いを届けるために「未来の交流券」の販売を開始。あなたと南三陸町をつなぐストーリーのはじまりです。
新型コロナウイルス拡大が収束し、安心して南三陸町においで頂ける状況になってから利用できる「交流の先行予約券」 です。
○南三陸での宿泊や体験プログラム、交流イベントを先行予約できます。
○コロナウイルス収束後に予約開始可能日をお知らせします。
○宿泊は通常の3,000~5,000円、体験プログラム・イベントは3-5割お安く購入できます。
○参画施設、プログラム等はWEBサイトでご確認ください。
【ご購入からご利用までの流れ】
(1)ご希望の未来の交流券を「みなみな屋eマルシェ」(南三陸町観光協会運営) から購入。
URL:https://ec-minatabi.good-travel.info/
※購入の時点でお支払い (クレジット払いまたは銀行振込) いただきます。
(2)新型コロナウイルス収束後、お客様に予約開始可能日等についての案内と交流券を送付します。
※即利用できるものではありません。
(3)予約開始可能日以降、宿泊施設・体験提供団体へ直接予約願います。
(4)予約日当日、 南三陸町で思う存分楽しい時間をお過ごしください。
販売期間:2020年5月20日 (水) ~6月30日 (火)
※売り切れ等で販売期間中でも終了となる場合あり。
※交流券を利用頂ける期間は、コロナウイルス収束後に案内する利用開始日から1年間です。
予約方法:
<WEBから>
南三陸町観光協会運営「みなみな屋eマルシェ」
https://ec-minatabi.good-travel.info/
<電話から>
南三陸町観光協会
TEL:0226-47-2550 (9:00〜18:00)
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム