
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出を控える動きが定着、様々なイベントの中止など、やむを得ない状況は、多くの人々から元気も奪っている状況が続いています。
また、日本における春の風物詩である「桜のお花見」も自治体の要請等で自粛せざるを得ない状況です。そんな閉塞感のある状況を前向きに九州から変えていきたいと九州の企業の賛同で「#いまできることプロジェクト」がスタートしました。
■ 展開内容
九州各地の桜を発信する特設サイトを3月27日 (金) に開設。今年の桜を撮影したスペシャルムービー『Kyushu Sakura Movie』は、4月9日 (木) に公開されます。
音楽は、3組のアーティストによる春メドレー (スキマスイッチ、秦基博、GReeeeN)
■ プロジェクトの思い
元気に咲き誇る満開の桜を見て、ほんのすこしでも前向きな気持ちになってくれたらうれしいです。まだまだ不安な日々が続きますが、どうか、みんなで、いまできることを楽しみましょう。
■ 参加アクション
『#世界に春を』をつけて、“今年の桜”をInstagramに投稿しよう。
【「いまできることプロジェクト」特設ウェブサイト】
https://www.fornowproject.jp/
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム