トップページ >特集

投稿日:2024.04.11 Thu

多賀サービスエリア(上り/下り)の施設は?おすすめグルメやお土産を紹介

多賀サービスエリア(上り/下り)の施設は?おすすめグルメやお土産を紹介

多賀サービスエリアは、多賀大社や彦根城などの名所にほど近く、旅行者にとっては嬉しい立地にあります。しかしながら、その施設の詳細については、旅行者の間でも情報不足という声もあります。そこで、この記事では、多賀サービスエリアの魅力を余すことなく伝えるために、上り線と下り線それぞれの特色や、おすすめのグルメ、お土産などをご紹介します。

1. 多賀サービスエリアとは?

滋賀県犬上郡多賀町に位置する多賀サービスエリアは、東名阪自動車道上にある充実した施設が特徴です。規模は大きく、食事や買い物など様々な楽しみが味わえます。上り線側には、多賀大社の御朱印やお守りを手に入れられる多賀大社売店や、地元の特産品を堪能できる多賀の里などがあります。

一方、下り線側には、滋賀県を代表する銘菓であるびわの実やびわの葉茶を取り扱うびわの実売店や、滋賀県の歴史や文化に触れられる滋賀館が設けられています。特筆すべきは、歩道橋を介して上下線の施設を行き来できるという点です。上り線と下り線、それぞれが異なる雰囲気を醸し出しており、その両方を楽しむことができるのが魅力です。

2.多賀サービスエリア(上り)の特徴

2.多賀サービスエリア(上り)の特徴

それでは、ここからは、訪れる際に知っておきたい多賀サービスエリアの上り線側の概要や特徴についてお伝えします。

多賀SA(上り)|施設情報

多賀SA(上り)|施設情報

多賀サービスエリアの上り線側は、飲食店やショッピングコーナーが充実しています。
和食、洋食、中華など多彩なジャンルを楽しめるレストランや、カレー、うどん、そば、ラーメンなどが並ぶフードコートがあります。
また、リラックスしながらコーヒーや紅茶、ジュースを楽しめるカフェや、テイクアウト可能なパンやおにぎり、サンドイッチなどの店舗、自動販売機も備えられています。

様々なニーズに対応した施設が揃っているので、訪れる際は用途に合わせてご利用ください。

ショッピングコーナーでは、多賀大社の御朱印やお守り、地元の特産品やお菓子、雑貨など、豊富なお土産品を購入できます。
また、赤ちゃん連れの方には安心のベビーコーナーも充実しており、ベビーベッドや授乳室、おむつ販売などの設備が整っています。
駐車場には、大型車72台、小型車113台に加えて、障害者用の駐車スペースも用意されています。
さらに、ガソリンスタンドやEV急速充電スタンドも利用可能です。

多賀SA(上り)|おすすめのポイント

多賀SA(上り)|おすすめのポイント

多賀サービスエリアの上り線側の特徴の一つは、ドッグランが併設されていることです。広々としたドッグランでは、愛犬と一緒に自由に走ったり、他の犬と交流したりすることができます。水飲み場や排泄物用のごみ箱も完備されており、安心して利用できます。愛犬とのドライブ旅行には最適なスポットと言えるでしょう。

さらに、24時間営業のショッピングコーナーもこのサービスエリアの見どころの一つです。滋賀の名産品だけでなく、周辺の大阪や京都のお土産も豊富に取り揃えられています。様々な商品を比較しながら、ショッピングを楽しむことができます。

多賀SA(上り)|おすすめのグルメ

多賀SA(上り)|おすすめのグルメ

「近江ノ國のおだいどこ」というレストランでは、日本三大和牛の一つである近江牛や、滋賀県産の近江豚を使用した絶品のグルメが楽しめます。特におすすめなのは、「文明開化の味 近江牛すき焼きハンバーグ膳」です。この一品は、近江牛のすき焼き風ハンバーグに、卵と玉ねぎのあんが絡んだ贅沢な逸品です。一口食べれば、懐かしい味わいに酔いしれることでしょう。
また、もう一つのおすすめは、「近江豚厚切りロースたれカツ丼」です。こちらは、厚切りの近江豚ロースカツに甘辛いたれが絡んだボリューム満点の逸品で、ドライブの途中でお腹が空いた際にぜひ味わってみてください。

多賀SA(上り)|おすすめのお土産

多賀SA(上り)|おすすめのお土産

多賀サービスエリアの上り線側で特におすすめのお土産は、平城京の時代に近江国で生産されたとされる日本初のチーズ、「蘇」にちなんだ高級乳製品です。
その中でも特に注目すべきは、オリジナルスイーツの「濃厚窯出し多賀チーズタルト」です。このタルトは、クリーミーで濃厚なチーズクリームがたっぷり詰まった贅沢な逸品で、こちらでしか手に入らない限定品として人気です。
他にも、しっとりとした口当たりの「濃厚窯出し多賀フロマージュケーキ」や、サクサクした食感がクセになる「カマンベールチーズ多賀ダックワーズ」などもおすすめです。多賀サービスエリアの上り線側では、チーズ好きにはたまらないお土産が豊富に揃っています。

3.多賀サービスエリア(下り)の特徴【EXPASA多賀】

3.多賀サービスエリア(下り)の特徴【EXPASA多賀】

続いて、多賀サービスエリアの下り線側の概要や特徴について解説します。

多賀SA(下り)|施設情報

多賀SA(下り)|施設情報

多賀サービスエリアの下り線側は、レストランやフードコートなどのグルメ、ショッピングコーナーやコンビニエンスストアなどが充実した大型サービスエリアです。
さらに、ガスステーションや快適な宿泊施設、天然温泉を楽しめる入浴施設なども完備されています。24時間利用可能なコインシャワーやコインランドリーも設置されており、必要な時に利用できる便利な設備です。
駐車場には、大型車70台、小型車296台が駐車可能であり、障害者用駐車スペースも用意されています。

多賀SA(下り)|おすすめのポイント

多賀SA(下り)|おすすめのポイント

多賀サービスエリアの下り線側には、「レストイン多賀」という宿泊施設があります。この施設は、宿泊だけでなく、日帰り入浴も可能で、バスタオルなどのレンタルも行っていますので、手ぶらでの利用も安心です。疲れた体をゆっくりとリフレッシュするには最適な場所と言えるでしょう。

さらに、レストランやフードコート、カフェ、テイクアウト店などの飲食施設も充実しています。店舗ごとに料理の特徴が異なるため、何度も訪れて食べ比べを楽しむことができます。

多賀SA(下り)|おすすめのグルメ

多賀SA(下り)|おすすめのグルメ

多賀サービスエリアの下り線側でおすすめのグルメは、ちゃんぽん亭総本家の「近江ちゃんぽん」です。この「近江ちゃんぽん」は、たっぷりの野菜と豚肉、海老、イカなど様々な具材が入ったボリューム満点の麺料理で、極上の和風だしと中太のちぢれ麺が絶妙に調和しています。

もう一つのおすすめは、地元の多賀町で生産された「濃厚あかたまご」と「伊吹牛乳」を使用した「彦根イイプリン」です。このプリンは、滋賀県産の卵と牛乳を贅沢に使って丁寧に焼き上げられ、観光客だけでなく地元の人々にも愛されています。さらに、「イイプリン プレーン」や「ビワコブルー」といったバリエーションもおすすめです。「イイプリン プレーン」は、シンプルで王道の味わいが楽しめるプリンであり、一方の「ビワコブルー」は、琵琶湖をイメージした青いジュレが特徴で、爽やかな口当たりが魅力です。

多賀SA(下り)|おすすめのお土産

多賀SA(下り)|おすすめのお土産

お土産を選ぶ際には、彦根を代表する和菓子である「埋れ木」がおすすめです。このお菓子は、江戸時代の大老である井伊直弼が若き日に過ごしたとされる「埋木舎」から名付けられました。自家製の白あんと最高級品の和三盆を使用した贅沢な味わいが特徴です。
さらに、多賀大社を参拝された方には、上品なあっさりとした甘さがやみつきになる多賀谷の「糸切餅」がおすすめです。

その他にも、近江牛を使用した商品も多く取り揃えられています。特にお勧めなのは、「近江牛カレー」や「近江牛味噌漬」などです。これらの商品は、滋賀の味覚を堪能したい方にぴったりの逸品となっています。

≪まとめ≫多賀サービスエリアには魅力がたくさん!上下線の施設を巡ろう

≪まとめ≫多賀サービスエリアには魅力がたくさん!上下線の施設を巡ろう

多賀サービスエリアは、遊歩道を通じて上り線側と下り線側の両方の施設を楽しめる魅力的なスポットです。上り線側では愛犬と一緒にドッグランで遊んだり、下り線側では宿泊施設や入浴施設でリフレッシュしたりと、様々な楽しみ方ができます。また、グルメやお土産も充実しており、ドライブや旅行の際にはぜひ立ち寄ってみてください。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語