トップページ >特集

投稿日:2021.10.19 Tue

世界遺産・嚴島神社などのパワースポットからグルメスポットまで。宮島を満喫しよう

世界遺産・嚴島神社などのパワースポットからグルメスポットまで。宮島を満喫しよう

世界文化遺産嚴島神社のある宮島。実は島全体が弥山というパワースポットなのです。日本三景のうちの一つ「安芸の宮島」としても知られ、鹿が島内を自由に往来している景観も楽しめる地でもあります。神社仏閣から水族館、グルメスポットまで見どころ満載!宮島のスポットをご紹介します!
(写真提供:広島県)

平成8年にユネスコ世界文化遺産に登録された国宝「嚴島神社」

平成8年にユネスコ世界文化遺産に登録された国宝「嚴島神社」

推古天皇元年(593)、佐伯鞍職により建てられたと言われている嚴島神社。市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命を御祭神とし、平家、皇族はじめ多くの人々に崇拝されてきました。海に浮かぶ大鳥居、平清盛公が修造した美しい寝殿造の社殿は圧巻の佇まいです。紅葉が風流な五重塔のある重要文化財「豊国神社 千畳閣」はじめ境内外にも摂社末社がたくさんあります。建造物としても趣深く、じっくりと見て回りたい宮島の代名詞ともいえるスポットです。干潮になると大鳥居の近くまで歩いていくこともできますよ。
※2021年10月現在、大鳥居は修繕工事中のため、シートで覆われています。また、廻廊も一部修復工事を行っています。参拝に支障はありません。
(写真提供:広島県)

■広島県廿日市市宮島町1-1
■TEL:0829-44-2020
■拝観時間:6:30~17:30(3月~10月14日 ~18:00、12月 ~17:00)
※正月は特別拝観時間あり
※宝物館は8:00~17:00、千畳閣は8:30~16:30
■拝観料:厳島神社・宝物館それぞれ大人300円、高校生200円、小中学生100円
※共通割引あり
※千畳閣は別途大人100円、小中学生50円
■駐車場なし
■URL:http://www.itsukushimajinja.jp/

頂上からの絶景は必見!空海が開いた天空のパワースポット「弥山」

頂上からの絶景は必見!空海が開いた天空のパワースポット「弥山」

宮島で一番高い山を弥山といいます。弘法大師が開基した真言宗御室派の大本山大聖院はその山麓にあります。弥山の頂上付近には弥山本堂があり、1200年以上燃え続ける消えずの火、鬼の神様を祀る三鬼堂、平宗盛が寄進した梵鐘など神秘的なスポットを参拝してください。伊藤博文公が「宮島の真価は弥山の頂上からの眺めにあり」と登山道を整備したと言われるほどの絶景や大自然が造った奇岩も魅力です。弥山登山ルートは大きく3コースあり、美しい紅葉を楽しむ紅葉谷公園を通るルート、大聖院や白糸の滝を通るルート、厳島合戦の場所となった駒ヶ林を通る大元コースとあります。それぞれ1時間半から2時間程度の登山になります。体力に自信のない人は宮島ロープウェイで獅子岩駅まで行き、頂上まで歩きましょう。それでも山頂まで30分程度山道を歩きますので、歩きなれた靴を履いて荷物は軽くしてくださいね。

■広島県廿日市市宮島町210
■TEL:0829-44-0111(本坊大聖院)、0829-44-2071(弥山)
■参拝時間:8:00~17:00
■拝観料:無料
■URL:https://daisho-in.com/ (弥山大聖院)

新エリア「はつこい庵」オープン!宮島ならではの水槽も見れる「宮島水族館」

新エリア「はつこい庵」オープン!宮島ならではの水槽も見れる「宮島水族館」

嚴島神社より少し西に進むと宮島水族館があります。毎日アシカライブが楽しめるほか、瀬戸内海にも生息しているスナメリが楽しく泳いでいる姿に癒されます。宮島ならではと感じるのが大鳥居周辺の干潟を再現した水槽と、カキいかだのある水槽。特にカキいかだは漁師さんが実際使用しているものをそのまま吊るしているのだそう。海中の様子を上から下からと眺められてユニークです。一番大きいゆったり水槽は小窓がたくさんあり、1周できるしくみ。魚たちの住処をのぞき見できます。必見は2021年オープンした「はつこい庵」。“いやし”をもたらす美の「鑑賞空間」をコンセプトにし、錦鯉や金魚をメインに3000点以上の生きものを鑑賞できます。館内には休憩スペースもたくさんあるので、ゆっくりと過ごすことができますよ。
(写真提供:宮島水族館)

■広島県廿日市市宮島町10-3
■TEL:0829-44-2010
■営業時間:9:00 ~ 17:00 ※最終入館時間は16:00
■入館料:大人1,420円、小中学生710円、幼児400円、4歳以下無料
■URL:https://www.miyajima-aqua.jp/

名物コーヒーソフトは必見!テイクアウトもできる「伊都岐珈琲」

名物コーヒーソフトは必見!テイクアウトもできる「伊都岐珈琲」

こちらは嚴島神社の社務所のすぐ正面にあるスペシャルティコーヒーを提供しているカフェです。酸味が少なく雑味のない高品質の豆を自家焙煎しています。コーヒー本来の味を楽しめるので、コーヒー好きは必見です。フードも手作りの優しい味で、どなたでもおいしく楽しめます。おすすめはコーヒーソフト。コーヒーの味をしっかりと立たせながら、優しい甘さで食べやすく作られています。ほかに無農薬の広島県産レモンを使ったレモンケーキやグルテンフリーのチョコケーキも販売。プチサイズでお土産にも◎全メニューテイクアウトができるので、食べ歩きもおすすめ。お腹がすいた鹿が駆け寄ってくるので、ご注意を。
宮島口のettoや広島市西区のLECTにも店舗がありますよ。

■広島県廿日市市宮島町420
■TEL:0829-44-0611
■営業時間:10:00~17:00 ※シーズンによって営業時間に変更有
■無休
■URL:https://itsuki-miyajima.com/

鮮度と質を追求した匠の技を堪能「汐まち寿司つるみ」

鮮度と質を追求した匠の技を堪能「汐まち寿司つるみ」

「こだわりしかない」と寿司職人が吟味したお寿司を楽しめるのがこちら。2日間かけて取った昆布出汁で炊いたシャリに、浜田漁港を中心とした脂ののった旬魚のネタ。素材の旨味を最大限に引き出せるよう細かく隠し包丁を入れて提供しています。お寿司はコースを用意され、ガリで口直しをするお客様がいないように流れを吟味。味が引き立つように塩や醤油もお店側でつけてくれます。
華やかな飾り切りや盛り付けはSNSでも話題。なかでもいくらは、お客様の手の上にそのまま乗せるスタイルでライブ感抜群です。かわはぎの肝など珍しいネタも楽しめますよ。日本酒好きは、白鴻の黒ラベルが店主のおすすめ。超辛口なのにとても飲みやすい味わいでお寿司との相性が抜群です。大吟醸は山口「獺祭三割九分」と広島「雨後の月」、芋焼酎は鹿児島の「富の宝山」を取り揃えています。
(写真提供:汐まち寿司つるみ)

■広島県廿日市市宮島町73-2
■TEL:0829-44-0008
■営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)、ディナー17:00~21:00(L.O.20:00)
■水曜休み
■URL:https://shiomachian.com/

明治時代の町家をリノベーションした趣ある和モダンレストラン「宮島レ・クロ」

明治時代の町家をリノベーションした趣ある和モダンレストラン「宮島レ・クロ」

町家通り沿いにある宮島レ・クロは、明治45年に竣工された築100年の邸宅をリノベーションしたレストランです。日本庭園を構えた伝統的な日本の建築は、どこかほっとするような落ち着きで、ゆっくりとお料理を楽しむことができます。
お料理は、数々の賞を受賞し、メディアにも多数出演された熟練のシェフが、四季の彩りを満喫できる西欧料理を提供。宮島名物の穴子、牡蠣など瀬戸内海や近海の新鮮な魚介や、広島牛やもみじ豚などのお肉と、地元食材の魅力をたっぷりと味わうことができます。
2階のカフェは貸切にも対応しています。優雅で落ち着いた和空間は、ご夫婦の記念日などにもおすすめです。行楽シーズンは混み合う恐れがあるので、予約がベターです。
(写真提供:宮島レ・クロ)

■広島県廿日市市宮島町527-1
■0829-30-7196
■営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)17:00~21:00(L.O.20:00)
■不定休
■URL:http://lesclos.jp/miyajima_les_clos

〜まとめ〜

JR、広電で宮島口まで出ると、フェリーですぐ。離島のなかでも抜群にアクセス便利な場所といえます。車も乗りこみができますが、宮島口近隣も宮島内にも駐車場が少ないのが難点。行楽シーズンは特に、広島駅などで停めてから電車がベターです。
宮島内はATM、宿、公共トイレなども充実しており、散策コースも整備されています。神社仏閣はもちろん、グルメ旅、ハイキング、アウトドアとさまざまなスポットを楽しむことができますよ。
現在嚴島神社の大鳥居は修繕中ですので、残念ながら見ることができませんが、社殿の美しさはやはり圧巻。秋には紅葉も楽しめるので見どころ満載です!

(文:ゴトウクミコ)

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • facebook SHARE
  • X SHARE
  • Line SHARE

RECOMMENDED

中国エリアのおすすめ記事

» language / 言語