
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
自然あふれる大分県で、オススメの桜スポットを紹介します。
■岡城跡(竹田市)
岡城は、1185年緒方三郎惟栄が源義経を迎えるために築城したと言われ、難攻不落の壁城と謳われました。春にはソメイヨシノを中心にヤマザクラ、ボタンザクラなどが咲き誇り、日本さくら名所100選の一つとしても有名です。 石垣とのコントラストが美しく、800年の歴史を感じながら散策を楽しめます。
【住所】大分県竹田市大字竹田2761
【TEL】0974-63-1541
【HP】https://okajou.jp/
■大貞公園(中津市)
約1,300本のソメイヨシノが一斉に咲き乱れる大貞公園。大正初期に地域住民が数百本の桜の苗木を植えたことから始まりました。木の高さが低いことから桜の花々を間近に観察でき、公園内にはアスレチックや運動場もあることから、お子様と一緒に楽しめます。
【住所】大分県中津市大字大貞279
【TEL】中津市観光推進課 0979-62-9034
■長湯温泉 しだれ桜の里(竹田市)
世界的にも珍しい炭酸温泉が湧く長湯温泉。2021年にグランドオープンした、しだれ桜の里は約15年の歳月を掛け育んだ2,600本の桜が咲き、西日本随一の規模を誇ります。約3万坪の広大な敷地に広がる6種類の桜と300本のしだれ桜の濃淡が里山にグラデーションをつける景色は圧巻です。
【住所】大分県竹田市直入町大字長湯3142-15
【TEL】長湯温泉観光案内所 0974-75-3111
【HP】 http://shidarezakuranosato.com/
■一心寺(大分市)
広大な敷地に咲き乱れる15種類以上の八重桜はまさに谷底に広がる桜の雲海。毎年開催される「一心寺ぼたん桜雲海祭り」で販売される一心寺手づくりの桜もちは、すべて境内で手づくりしていることから個数に限りがあり、週末には売り切れ必至の人気商品です。目で見て、食べて、桜を感じることができます。
【住所】大分県大分市廻栖野(めぐすの)1305番地
【TEL】097-541-3029
【HP】https://issinnji.jp/
■御幸橋(由布市)
JR由布院駅から大分川沿いへ5分ほど歩くと見えてくる桜並木。標高約1,583mの由布岳をバックに桜と菜の花で彩られるコントラストは美景。春爛漫の由布院の自然を満喫しながら散策を楽しめます。のどかな里山の風景を楽しむには、 観光辻馬車の利用もおすすめ。
【住所】大分県由布市 大分川沿い(城橋~御幸橋周辺)
【TEL】由布市商工観光課 097-582-1304
※写真:一心寺
検索
新着記事
ニュース
新たな岩手の冬のイベント「雫石冬フェスタ in 小岩井農場 HOT&SNOW」開催!雪上ス…
ニュース
「ホテルマウント富士」伝統の恒例イベント『富士山が見えなかったら、無料宿泊券を…
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
おすすめ記事
おすすめコラム