
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
熊本県・(公社)熊本県観光連盟は、2020年夏に熊本県南部を襲った豪雨災害から復興途中にある「水俣・芦北地方、人吉・球磨地方のいまの姿を伝えたい」という想いを込めたスペシャルムービー第二弾「届け、人吉・球磨」編を2022年1月18日(火)より公開しました。
人吉・球磨地域で体験できるアクティビティや食、温泉、ホテル等の観光スポットを情感豊かに紹介します。地元の皆さんの登場により、地域の魅力や復興の現状をお伝えできるよう工夫しています。
動画の前半は、二分割した画面の上半分が「水俣・芦北」、下半分が「人吉・球磨」の映像となり、それぞれの地域の魅力を対比させながら映像に収めています。
動画の後半は、下半分だった「人吉・球磨」が全画面に広がり、恵みの川に抱かれた美しい里山で生きてきた人吉・球磨の人たちと、観光スポットや景色を届けていきます。
音楽を担当するのは「届け、 水俣・芦北」編と同じく人吉出身のアーティスト、Wolves Unite Japan,Inc(ウルヴズユナイトジャパン)。
「前向き」や「未来」のメッセージ性をもつベートーヴェン「歓喜の歌」を、映像に合わせて、オリジナルでアレンジ。どこか懐かしさを感じる日本の原風景が残る熊本県南地域のいまの姿を、ぜひご覧ください。
<県南地域の想い>
届け。
2020年夏。熊本県の南部を豪雨災害が襲いました。
いまも、復興は道半ば。それでも私たちは、刻々と変わりゆく街に生きて、確かなものを積み上げています。
自然が織りなす美しい風景やこの街を包む豊かな彩り、優しくて力強い人びとのまなざしを。
青く輝く不知火海に、緑深い球磨の里山に、心を揺さぶる景色が戻っています。
みなさん、旅に出ませんか。こちらの準備はオーケーです。
いま、静かな部屋でこの文章を読んでいるあなたに。
いつかこのまちを旅したことがあるあなたに。
一度でも想いを馳せてくれたあなたに。
あなたに、届け。
【動画 YouTube URL】
https://youtu.be/1LB4Am_PHZs
【特設サイト URL】
https://kumamoto.guide/kennan/
検索
新着記事
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
ライターたちの「全国うまいもの図鑑」
【青森県】甘い×しょっぱいの最強コンボ!南部せんべい界の新鋭「チョコQ助」
ニュース
青森県弘前市にて、冬を楽しむグランピングイベントや雪燈籠まつり開催
おすすめ記事
おすすめコラム