
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
日本最南端の八重山諸島に位置する離島のビーチリゾート「星野リゾート リゾナーレ小浜島」では、2022年1月5日~2月28日の期間、色鮮やかに咲き誇るブーゲンビリアを満喫する「ブーゲンビリアステイ」が登場します。ブーゲンビリアは日なたを好み咲く花です。色鮮やかなブーゲンビリアが咲き誇る会場にてお花見気分を満喫しながら「ブーゲンビリアブレックファスト」を堪能できます。また、ブーゲンビリアをふんだんに使用したスパトリートメントで贅沢な時間を過ごし、客室でもフラワーバスやブーゲンビリアの香りを楽しむことができるボディクリームなどが入った「ブーゲンビリア BOX」で余韻を楽しむことができる1泊2日の宿泊プランです。
日本の最南西端に浮かぶ八重山諸島に位置する小浜島は、1~2 月でも最高気温が19度と本州に比べて暖かい島です。(*1)冬でも南国カラーの花が館内に咲き誇り、リゾート気分を満喫することができます。中でも、ブーゲンビリアは華やかなピンク色に色付き一層目をひきます。(*1)出典:気象庁ホームページより
■見た目も華やかな「ブーゲンビリアブレックファスト」
朝食には、同プラン限定の「ブーゲンビリアブレックファスト」を用意します。貸し切りの屋外会場でブーゲンビリアを眺めながら、朝食を食べることができます。華やかなピンク色が特徴のブーゲンビリアは、食用としても楽しむことができます。ブーゲンビリアカラーのクリームを使用したフルーツサンドや、ブーゲンビリアの生花を使用したお花のサラダを用意。見た目も華やかなテイクアウトBOXです。
■甘い香りを楽しむ「ブーゲンビリア BOX」
客室にはブーゲンビリアの甘い香りに包まれる「ブーゲンビリア BOX」を用意。スパで癒された後、余韻を楽しむことができるBOXです。客室でのバスタイムを贅沢に彩るフラワーバスや、ブーゲンビリアの香りを堪能できるボディクリームやハンドクリームが用意されています。
■ブーゲンビリア尽くしのスペシャルスパ
ブーゲンビリアは沖縄で親しまれているお花です。全身のトリートメント後、小浜島の太陽を浴びたブーゲンビリアを使用したボディパックを行い、深くリラックス。華やかな気分でくつろぐことができるブーゲンビリア尽くしのスペシャルスパです。
【「ブーゲンビリアステイ」概要】
期間:2022年1月5日~2月28日
料金:48,550円~(大人2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)
含まれるもの:宿泊(1泊分)、スペシャルスパ、ブーゲンビリアブレックファスト、
ブーゲンビリア BOX(フラワーバス、ボディクリーム、ハンドクリーム、キャンドル)
予約:公式サイト(https://risonare.com/kohamajima/)にて14日前まで受付
定員:1日1組限定 *1組は2名まで
【星野リゾート リゾナーレ小浜島】
沖縄県・小浜島に、2020年7月1日にグランドオープン。世界有数の珊瑚礁と白砂のビーチに抱かれた、遥かな沖縄離島のリゾートホテルです。
住所:沖縄県八重山郡竹富町小浜2954
URL:https://risonare.com/kohamajima/
検索
新着記事
ニュース
300年以上続く酒蔵・飯沼本家にキャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」4/1オープン
ニュース
400年の歴史都市「富山県高岡市」で、春の祭りを開催
ニュース
水面に映る九州最大級のライトアップは必見!佐賀県武雄市で桜の名所を満喫
エリアナビ
「湯村温泉 緑屋」がオープン!【宿泊レポート】
ペットと過ごす宿
一棟貸切のラグジュアリーヴィラで過ごすひととき。群馬県北軽井沢「あさま空山望」
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
おすすめ記事
おすすめコラム