
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2021年9月14日~11月17日までの半月~満月の夜限定で、絶景を眺めながら、秋の夜長を優雅に過ごす「グラマラス月光ディナー」を提供します。優美な月光と河口湖の夜景を望むキャビンのテラスで味わう、秋の味覚をふんだんに使ったディナーです。食事には月にまつわるワインをマリアージュし、ワインと料理の豊かな風味を堪能します。都会では見えにくい月光や夜空を眺めながら、秋の夜長を優雅に過ごせます。
秋は、澄んだ空気と過ごしやすい気候が揃う、月見に適した季節です。都会では、深夜まで点灯する街灯や原色のネオンが煌々と光るデジタルサイネージ、夜空を埋めつくすように建ち並ぶ高層ビルなど、月を見ることすら難しい環境があります。一方、自然豊かな富士北麓に位置する星のや富士では、月や星など自然の明かりを感じられるよう、照明は最小限の明るさの設計です。そのため、キャビンのテラスからは月や星はもちろん、月明かりに照らされる河口湖も望めます。丘陵地に佇む星のや富士だからこそ、眼前に眺めを遮るものはなく、美しい自然だけが堪能できます。
<特徴1>優美な月光と絶景を望むキャビン
キャビンのテラスリビングからは、月光と河口湖の絶景が望めます。スコープのような形状をしたキャビンは、全室、河口湖に向かってテラスが突き出しています。テラスリビングの広々としたソファーに腰かけ、ゆっくりとディナーを楽しみ、くつろぎながら、秋の夜長に眼前に広がる絶景を心ゆくまで楽しめます。
<特徴2>秋の味覚をふんだんに使ったディナー
ディナーは、秋の味覚をふんだんに使ったコース料理です。十五夜の月に米や芋などの秋の収穫物を供え、五穀豊穣に感謝するという風習から着想を得て考案。グランピングマスターがサポートをするため、アウトドア器具の扱いに慣れていない方でも気軽に料理を仕上げる工程を楽しめます。
<特徴3>月にまつわるワインと料理のマリアージュ
料理に合わせて、星のや富士のソムリエが選定した、八ヶ岳の麓にあるワイナリー「Mie Ikeno」の「月香(つきか)Chardonnay 2018」を提供。ワインの持つほんのりとした樽香や、豊かな果実味と厚みのある味わいが、それぞれの食材の香りや繊細な風味に寄り添います。月の光がほんのりとブドウ畑を照らす真夜中に収穫されたシャルドネのみで醸した特別なワインは、美しい月を眺めながら楽しむのにぴったりです。
【「グラマラス月光ディナー」概要】
期間:2021年9月14日~11月17日 *半月~満月の夜限定
時間:18:00~
定員:1日1組(2名限定)
対象:満20歳以上の宿泊者
料金:1名21,780円(税・サービス料込)*宿泊料別
予約:公式サイト(https://hoshinoya.com/fuji/)にて2週間前まで受付
備考:天候により月が見られない場合があります。
【星のや富士】
日本初のグランピングリゾート。自然と触れ合えるクラウドテラスや、年中快適に過ごせるキャビン、グランピングマスターが提案するアウトドア体験を楽しめます。
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
URL:http://www.hoshinoya.com/
検索
新着記事
エリアナビ
2万本の梅の香りに誘われて。2/18~2/26の土・日・祝、第34回「夢たちばな観梅会」開…
ニュース
長野県阿智村、長野県産ワイン&シードルが40種類以上が楽しめる『WINE&CIDER ACHIF…
ニュース
新たな岩手の冬のイベント「雫石冬フェスタ in 小岩井農場 HOT&SNOW」開催!雪上ス…
ニュース
「ホテルマウント富士」伝統の恒例イベント『富士山が見えなかったら、無料宿泊券を…
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
おすすめ記事
おすすめコラム