
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
伊東市は、この夏、伊豆最多となる19回の花火大会を令和3年7月30日から8月24日の間に開催します。最大8夜連続開催となり、今年は例年とは違う特別なスタイルでお客様をお迎え。
感染リスクを下げるため、各日15分から30分という短い時間で1,000発から1,500発もの花火が夜空を彩ります。
なお、例年、8月8日から8月10日を中心に開催している「按針祭」については、本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から「松川灯籠流し」や「太鼓合戦」を中止。また、8月10日に1時間で約10,000発もの花火を海上5か所から同時に打ち上げる「按針祭海の花火大会」については、8月8日~13日の6日間に分散し、花火の規模を縮小して開催します。
夏季期間中は、同規模の花火大会を以下のスケジュールで実施するため、今年度はどの開催日でも同じ花火になります。
【スケジュール】
開催日/時間/イベント/開催または中止
■7月30日(金)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part1/開催
■7月31日(土)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part2/開催
■8月1日(日)20:00~20:30
宇佐美夏まつり花火大会/開催
■8月6日(金)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part3/開催
■8月7日(土)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part4/開催
■8月8日(日・祝)
松川灯籠流し/中止
■8月8日(日・祝)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part1/開催
■8月9日(月・休)
太鼓合戦/中止
■8月9日(月・休)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part2/開催
■8月10日(火)
按針祭式典/中止
■8月10日(火)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part3/開催
■8月11日(水)
艦艇・装備車両一般公開/中止
■8月11日(水)
按針祭コンサート/中止
■8月11日(水)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part4/開催
■8月12日(木)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part5/開催
■8月13日(金)20:30~20:50
按針祭海の花火大会Part6/開催
■8月15日(日)20:00~20:15
川奈港いるか浜花火大会/開催
■8月16日(月)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part5/開催
■8月17日(火)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part6/開催
■8月20日(金)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part7/開催
■8月21日(土)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part8/開催
■8月22日(日)20:30~20:50
伊東温泉箸まつり花火大会/開催
■8月23日(月)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part9/開催
■8月24日(火)20:30~20:50
伊東温泉「夢花火」Part10/開催
問い合わせ:
伊東観光協会 駅前案内所
TEL:0557-37-6105
検索
新着記事
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
ライターたちの「全国うまいもの図鑑」
【青森県】甘い×しょっぱいの最強コンボ!南部せんべい界の新鋭「チョコQ助」
ニュース
青森県弘前市にて、冬を楽しむグランピングイベントや雪燈籠まつり開催
おすすめ記事
おすすめコラム