
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
7月10日(土)から9月12日(日)まで静岡県富士山世界遺産センターで企画展「富士山表口の歴史と信仰-浅間大社と興法寺-」を開催します。
今回の企画展は、富士山本宮浅間大社と富士山興法寺(大日堂・村山浅間神社)の歴史と信仰をテーマに、富士山表口の歴史や信仰に関わる貴重な文化財を約40点紹介。国指定重要文化財「絹本著色「富士曼荼羅図」」を修復後初公開します。
【概要】
国指定重要文化財1点、静岡県指定文化財4点、富士宮市指定文化財3点をはじめ、富士山表口の歴史や信仰に関わる貴重な文化財を約40点紹介。【前期】と【後期】で一部展示の入れ替えを行います。
会期:
<前期>令和3(2021)年7月10日(土)~8月9日(月・振休)
<後期>令和3(2021)年8月14日(土)~9月12日(日)
会場:静岡県富士山世界遺産センター2階企画展示室
開館時間:
<7月・8月>9:00~18:00(最終入場は17:30)
<9月>午前9時~午後5時(最終入場は16:30)
休館日:毎月第3火曜日(会期中は、7月20日(火)、8月17日(火))
観覧料:一般700円、70歳以上200円(常設展観覧料含む)
※大学生以下・障害者等無料(証明書を提示下さい。)
アクセス:
新東名高速道路新富士ICから約10分・東名高速道路富士ICから約15分
検索
新着記事
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
[特派員]ゴトウクミコの「アウトドアライフのすすめ」
VOL.5 熊野古道を歩いてサウナ&ステイを楽しもう!
ニュース
ワイナリー・ショップ & レストラン併設の複合施設「STARRACE KOMORO (スタラス小諸)…
おすすめ記事
おすすめコラム