
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
徳島県三好市祖谷地方。ここは日本三大秘境のひとつともいわれ、秘境と呼ばれるにふさわしい昔の様子が偲ばれるような「祖谷のかずら橋」があります。
祖谷のかずら橋は、国指定重要有形民俗文化財であり、その名のとおり、山から採取されたシラクチカズラを6トン使用してつくられ、日本三奇橋のひとつとして知られています。
平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋はシラクチカズラ(重さ約6トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14m。昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設でした。
現在では3年ごとにかずらの架け替えが行われます。今年はその年にあたり、2月22日に架け替え工事完了に伴う竣工式が行われました。
工事に伴い、長らく営業を休止していましたが、「三世代夫婦渡り初め」をもって営業を再開、毎晩19:00から21:30の間、かずら橋はライトアップされており、闇夜の中に照らされた光景はとても幻想的です。
新緑も盛んな季節の到来です。かずら橋と新緑、そして川のコントラストが映えるかずら橋をお楽しみください。
■三好市公式観光サイト
【大歩危祖谷ナビ】
https://miyoshi-tourism.jp/
検索
新着記事
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
ライターたちの「全国うまいもの図鑑」
【青森県】甘い×しょっぱいの最強コンボ!南部せんべい界の新鋭「チョコQ助」
ニュース
青森県弘前市にて、冬を楽しむグランピングイベントや雪燈籠まつり開催
おすすめ記事
おすすめコラム