
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
日本三大秘境の一つとされる徳島県三好市の祖谷地方、祖谷のかずら橋で知られる東祖谷地区では「そばの花」が見頃を迎え、秋の訪れを告げています。
祖谷地方は昼と夜の寒暖の差が激しいことから、そばの栽培に適しており、良質のそばがとれることでも有名です。また2018年に世界農業遺産に認定された「にし阿波の傾斜地農法システム」で作られる産物の代表格でもあります。
一面を白く可憐に染め上げるそばの花。その景色は桃源郷を思わせるような、ここならではの特別な景色です。
その昔、源氏に敗れた平氏の一団が祖谷地方に隠れ住み、米に代わる食べ物としてそばを食べていたとも伝えられています。戦いに敗れた平氏達もそばを育てながら、この可憐な花に癒されていたのかもしれません。
そばの花の見ごろは9月末くらいまで。その後10月中旬に実を収穫します。
古くから人々の滋養として重宝されてきた祖谷のそば。その花の癒しと共に、郷土料理の祖谷そばも味わいに、ぜひ三好市を訪れてみませんか。疲れた体を癒してくれるパワーが得られるはずです。
『池田ケーブルネットワーク』の公式YouTubeチャンネルで、撮影したニュースを動画で見ることができます。
ウェブサイト:http://ikedacable.co.jp/
検索
新着記事
ニュース
栃木県最古の酒蔵で、「見て・呑んで・楽しむイベント」開催!創業350周年を記念
ニュース
「HAKUBA Freeride Week」2/4~10開催!スノーピークランドステーション白馬で抽選会…
ニュース
1日1組限定!静かな別荘地で贅沢な滞在を「GIFTHOUSE 館山」オープン。30%OFFプランも
ニュース
約1ヵ月しか見られない絶景の中で、感動的な朝を迎える「絶景根びらき朝活」新登場
ニュース
トマム、ダイナミックな雲海を鑑賞「雲海テラスオープニングセレモニー2023」開催
ニュース
北海道・弟子屈に結氷シーズン到来!神秘的な自然現象・結氷動画、アクティビティプ…
ライターたちの「全国うまいもの図鑑」
【青森県】甘い×しょっぱいの最強コンボ!南部せんべい界の新鋭「チョコQ助」
ニュース
青森県弘前市にて、冬を楽しむグランピングイベントや雪燈籠まつり開催
おすすめ記事
おすすめコラム