
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
島根県隠岐郡隠岐諸島海士町の岳漁師は2020年7月より、新型コロナウイルスの影響で今年は隠岐の魚介類の販路がほぼ消滅したこともあり、これを機にクラウドファンディングを利用して全国に隠岐の魚介類の魅力を多くに方に知って頂くためにクラウドファンディングを実施しています。
通常京都の祇園でしか食べられない市場にはほとんど回らない幻のアワビと新鮮なサザエの詰め合わせをクラウドファンディング支援者へ。クラウドファンディングは7月31日まで募集中です。
隠岐のアワビは3種類、黒アワビ ・メガイアワビ・マダカアワビ(幻のアワビ)が獲れます。
普通のアワビの大きさは250g~、マダカアワビは500g~と本当に大きいです。メガイアワビやマダカアワビは-10m以上の深場に生息。そのためアワビ全体の漁獲高の1%にも満たない量しか獲れないので、獲れる僅かなマダカアワビは全て京都の祇園の料亭に納められていました。今回はその幻のアワビを一般消費者へお届けします。
素潜り漁が解禁になる7月から、8月までしか獲れないアワビ、サザエなどの魚介類をリターンでお楽しみください。
クラウドファンディングは7月31日まで募集中。
先着予定限定個数を超えたら追加はありません。
【プロジェクトURL】
https://camp-fire.jp/projects/view/301709
検索
新着記事
ニュース
金沢・近江町市場と地元の食材を知り尽くしたガイドが案内「近江町市場ツアー」付き…
ニュース
南伊豆町で約800本の河津桜が咲き誇る「みなみの桜と菜の花まつり」2/1より開催
ニュース
富士山の日 (2/23) 記念!富士急グループ「223(ふじさん)まつり」2/1〜28開催
ニュース
アルファ ロメオ、MHEV搭載の新型SUV「トナーレ」を発表
ニュース
圧巻!20万輪のスイセンで春の訪れを感じる。葛西臨海公園「花と光のムーブメント」…
ニュース
冬の芦ノ湖で打上げ花火!節分祭奉祝花火大会『冬景色花火クルーズ』を運航
ニュース
宿坊&禅ライフ、1日1組最大70名・禅寺滞在プラン2月発売開始
[特派員]SAYAKAの「おでかけ着物日和」
VOL.3 情緒あふれる黒壁の佇まい。半田運河沿いを街歩き
おすすめ記事
おすすめコラム