
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
石川県は一般的に加賀と能登の二手に分かれており、その加賀エリアの中でも金沢より南のエリア、加賀市、小松市、能美市、川北町、白山市、野々市市、の6市町は『加賀の國』と呼ばれています。
そんな『加賀の國』から旬の花の魅力をお届けします。
■加佐ノ岬のノハナショウブ (加賀市)
石川県加賀市の加佐の岬といえば、パワースポットや美しい夕日が見られるスポットとしてひそかに人気の場所です。また希少なノハナショウブの群生地があり、6月中旬から下旬には日本海を背景に美しい咲く花が咲き乱れる姿が見られます。
住所:石川県加賀市橋立町ふ23番地
TEL:0761-72-6678
ウェブサイト:
http://www.tabimati.net/
■秋常山史跡公園のあじさい (能美市)
秋常山史跡公園は、1600年前に造られた北陸最大級の前方後円墳と、埴輪を持つ方墳の2基の古墳が保存されています。また古墳頂上からの眺望が良く、晴れた日には日本海まで見渡すことができます。園内は、緑豊かな自然公園としても整備されており、サクラ、ツツジ、アジサイ、ヒガン花など四季折々の花も楽しむことができます。
住所:石川県能美市秋常町ヨ2-2
TEL:0761-58-6103(市立歴史民俗資料館)
ウェブサイト:
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/4486
新着記事
ニュース
オンラインバスツアーで日本三大修験の聖地・出羽三山へ。東北の神秘の雪山に伝わる…
ニュース
世界が注目!建築家・石上純也設計のレストラン House & Restaurant「maison owl」…
小塚崇彦の「スケートリンクつるり (巡り) 」
VOL.10 トップスケーターにも遭遇できる!?観光名所や宿泊施設など充実した福井県「…
別荘ステイ
山間に佇む一棟温泉宿で、歴史ある青根温泉の湯を満喫。宮城県「一棟温泉宿 ひとひか…
ラリー観戦の魅力にふれる!
群馬・嬬恋村の雪上を疾走する「Rally of Tsumagoi」。冬だけのお楽しみは来年に持ち…
ニュース
新潟県月岡温泉で話題のクラフトビール醸造所「月岡ブルワリー」。日本初のルビーチ…
ニュース
“オンライン de GO TO えたじま!”暮らしが体験できる期間限定イベント「えたじまも…
ピックアップ
京都旅のはじまりは朝食から!京都在住ライターおすすめの朝食×おしゃれなホテル5選
おすすめ記事
おすすめコラム