
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
約6万株の牡丹・シャクヤクを誇る世界最大級の牡丹庭園「つくば牡丹園」は、新型コロナウイルスの影響で今年は短縮営業で開園しておりますが、現時点でシャクヤク40,000株以上が開花し、満開を迎えています。
今年は牡丹園に見に行けないというファンや遠方のお客様のためのオンライン企画として、“水面に浮かぶシャクヤク”の様子を5月15日 (金) から動画配信 (園では毎週末にシャクヤクを園内の水面に浮かべています) 。この動画では、熟練シャクヤク農家さんの畑での様子など、普段は見られない舞台裏も公開しています。
また、毎年恒例の園特製アイテム・シャクヤクのお茶とクッキーは、期間限定でオンラインでも販売します。さらに来年の前売り入場券を割引価格にて、期間限定でオンライン販売。感謝のポストカードを添えて、来年3月頃にチケットを郵送予定。
■「つくば牡丹園」とは
都内から車で40分の場所にもかかわらず、カワセミも訪れるほどの豊かな自然が広がるつくば牡丹園。すり鉢状の景観が美しく、60,000平米の敷地内に「百花の王」とも言われる牡丹・シャクヤク合わせて800種6万株を育てる世界最大級の牡丹・シャクヤクの庭です。中には齢150年の古株やここにしかない珍しい種もあります。これら広大な土地がすべて無農薬農法・酵素農法で管理されているのが特徴で、土職人の心と技、独自の農法は、専門家や愛好家の間でも注目されています。
今まさしく美しさのピークを迎えている花々をお楽しみいただき、巣ごもり生活の癒しやストレス発散にご活用ください。
▼“水面に浮かぶシャクヤク8,000輪”の動画はこちら:
<YouTubeチャンネル>
https://youtu.be/ReSqPhB0qk4
▼園特製アイテム、シャクヤクのお茶とクッキーのネット販売はこちら:
https://store.shopping.yahoo.co.jp/peony-chikara/
▼2021年「つくば牡丹園」前売り入場券 オンライン販売はこちら:
https://peonygarden.thebase.in/
【つくば牡丹園の概要】
名称 / 英語表記:つくば牡丹園 PEONY GARDEN TOKYO in Tsukuba
開園期間:2020年4月11日 (土) ~5月24日 (日)
休園日:荒天日
営業時間:
平日 9:00~16:00 (最終入園15:30)
土日祝 9:00~16:30 (最終入園16:00)
※新型コロナウイルスをはじめとする感染症対策のため今季は短縮。
所在地:茨城県つくば市若栗500
入園料:大人 1,000円 小人 (中学生以下) 無料
ウェブサイト:
http://jp.peonygardentokyo.com (日本語)
https://www.peonygardentokyo.com (英語)
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム