
地域商社やまぐち株式会社は、オリジナルブランドである「やまぐち三ツ星セレクション」シリーズ「夏みかん 萩エール」を発売します。
■萩と夏みかん
酸味が強く、さわやかな味わいが特徴の夏みかんは正式名を「夏橙(なつだいだい)」といいます。
萩の夏みかんは、明治維新後の士族を経済的に救うために栽培が奨励されたことをきっかけとして、栽培面積を広げました。やがて全国に出荷されるようになり、萩の特産品として定着しました。昭和29年には夏みかんの花が「山口県花」に選ばれています。
初夏の萩を歩くと、土塀や白壁に揺れる夏みかんの黄色い実が、城下町の風情を伝えてくれます。
【商品概要】
発売日:2020年4月20日 (月)
(2020年4月13日より順次出荷開始)
商品名:やまぐち三ツ星セレクション 夏みかん 萩エール
温度帯:常温
規格:330ml
希望小売価格:550円 (税別)
ケース入数:24本
国産麦芽一部使用
■商品特長
ホップ由来のコクとフルーティーな香りを備えたペールエールビールに、山口県産の夏みかん果汁をブレンド。ビールの程よいキレと夏みかんの清涼感が織りなす、爽やかな味わいが特長です。
地域商社やまぐち株式会社 ウェブサイト:
https://www.ym-tc.co.jp/

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
- 日本三大秘境の椎葉村に『九州初』『宮崎県初』の機能を備えた交流拠点施設Katerie(カテリエ)が竣工!
- 信州 小諸へヴァーチャル旅行!自宅で温泉、お花見。リアルも圧巻の「小諸城址 懐古園」を染める500本の桜
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…