
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に、2020年7月20日、朝焼けに染まる十和田湖を眺めながらリフレッシュする「朝焼け絶景さんぽ」が新登場します。当プログラムでは、十和田湖の朝焼けを見るため、早朝にホテルを出発し、まるで湖に浮いているかのような写真が撮れる場所で、何もしない贅沢な時間を過ごします。その後は、深緑に包まれた十和田湖を眺めながら、プログラム限定の朝食を食べ、優雅な朝のひと時を過ごすことができます。
■特徴1 朝焼けに染まる十和田湖を眺めながら贅沢な時間を過ごす
約1万5千年前に決壊し、奥入瀬渓流を形作った十和田湖は、奥入瀬渓流と共に十和田八幡平国立公園の特別保護地区、国指定天然記念物及び特別名勝に指定されています。国道と遊歩道が渓流に併走していながら、老齢樹の豊かな天然林が保全されており、四季折々の表情を見せてくれるのも特徴の一つです。そんな大自然の中、早起きした人しか見ることができない、鴇色(ときいろ※)に染まる十和田湖を目指し、あまり知られていない絶景スポットへスタッフが案内します。
※ 黄みがかった淡く優しい桃色のこと。
■特徴2 スタッフおすすめのスポットで特別な朝食時間を
絶景スポットでゆっくりと朝焼けを楽しんだ後は、深緑に囲まれた十和田湖を眺められる場所へスタッフが案内。疲れた体と、日々のご頑張りへの褒美となるような体に嬉しい朝食を提供します。
<メニュー一例>
・十和田湖ひめますバーガー
・夏野菜のサンド
・青森シャモロックのグリルサンド
・嶽きみのスープ
・フルーツ ピクルス
滞在スケジュール例
<期間1>7月20日~
3:30 ホテル発
4:10 十和田湖畔をさんぽ・写真撮影
5:45 朝食
6:40 十和田湖畔発
7:10 帰館
<期間2>8月5日~
3:45 ホテル発
4:25 十和田湖畔をさんぽ・写真撮影
6:00 朝食
6:50 十和田湖畔発
7:20 帰館
【「朝焼け絶景さんぽ」概要】
期間:2020年7月20日~8月31日
料金:1名15,000円(税別)
含まれるもの:ホテルから十和田湖畔までの往復送迎、朝食、さんぽ、写真撮影
予約:公式サイトにて1週間前まで受付
時間:3:30~7:10 *時期によって催行時間が異なります
定員:1日1組限定(最大4名)
最少催行人数:1名
対象:宿泊者
備考:プログラムは、天候により中止になる場合があります。
天候によってさんぽ場所が変更になる可能性があります。
【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 概要】
日本屈指の景勝地・奥入瀬渓流のほとりに建つ唯一のホテル。八甲田から湧き出る温泉の露天風呂や、岡本太郎の巨大暖炉があるロビーが癒しの空間を醸し出す。奥入瀬渓流が作り出す上質な空間を滞在を通して演出します。
住所:青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231
客室数:187室
ウェブサイト:https://www.oirase-keiryuu.jp/
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム