
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
約1,300年の歴史があり、足利将軍の菩提寺である宗教法人 常光円満寺の境内にて、炎の祭典『吹田の火祭』柴燈大護摩法要が開催されます。
柴燈大護摩法要とは、「護摩木(ごまぎ)」とよばれる木の片を不動明王の智慧の炎で燃やして、その年の厄除けと無病息災を祈る伝統儀式です。修験道の道を極めた山伏たちが、山伏(やまぶし)問答(もんどう)をはじめとする儀式がおごそかに修めたのち、炎を護摩壇に点火。高らかにあがる炎は人々を魅了します。
常光円満寺は、吹田の山伏(やまぶし)発祥の地であり、2月11日(祝)に行われる『吹田の火祭、柴燈大護摩法要』は、町中の火まつりとして長く続いています。
【吹田の火祭 概要】
開催日:2月11日(祝)
場所:常光円満寺(大阪府吹田市元町28-13)
タイムスケジュール:
10:45 吹田市長などによる点火式
11:00 僧侶による星まつり大法要 本堂
11:40 山伏による柴燈大護摩法要 境内
13:00 大抽選会
10:00~13:30 四国88ヶ所霊場 お砂踏み
ウェブサイト:
https://www.enmanji.com/goma.html
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム