
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
日本三大秘境に数えられる徳島県三好市は、この度、地域外からの関係人口創出を目的とした新プロジェクト『たまには地域おこす課』を発足しました。
『たまには地域おこす課』とは、たまには楽しく「地域おこし」を合言葉にした「体験型地域貢献プログラム」です。
豊かな自然に囲まれ、観光資源が豊富な徳島県三好市ですが、一方で人口減少、空き家の問題や農業の承継問題など地域の課題を数多く抱えています。『たまには地域おこす課』では、そんな一つ一つの課題を三好市の観光資源でもある『妖怪』として表現し、妖怪たちを助けることで地域を元気にするミッションを展開しています。
三好市では昨年、第一回目のミッションとして三好市山城町で語り継がれてきた妖怪伝説を継承・広めるためのイベント「やましろ狸まつり」ならびに「妖怪まつり」に協力し、狸メイクをしたり、妖怪の着ぐるみを着てパレードに参加するなど、地元の方と一緒にお祭りを盛り上げました。
■ジビエ体験の参加者募集
今回は、新たなミッションとして、2月1日(土)と2月2日(日)に開催される『ジビエ体験』の参加者を募集します。
自然豊かな徳島県三好市では、農作物を荒らすシカやイノシシなどの害獣被害が深刻化しています。しかし、彼らもまた山の大切な命。ただ駆除してしまうのではなく、しっかりと処理をすれば、牛や豚にも負けない旨みのある美味しいジビエ肉としていただくことができるのです。今回は山での簡単な狩猟体験とジビエ肉をいただくことで、山間部の暮らしを体験できます。
【狩猟体験プログラム内容】
<秘境で狩猟体験とジビエ肉を堪能する二日間>
日時: 2月1日(土)~2月2日(日)
11:30 JR阿波池田駅集合/ 翌日17:00 JR阿波池田駅解散
場所: 徳島県三好市
プログラム紹介ページ:
https://tachibanashi.jp/okosuka/gibier_2days.html
体験内容:
・ 地元のカフェでジビエランチ
・ 地元の猟師さんと山で罠かけ体験
・ 山の猟師小屋で猪鍋会
・ ジビエソーセージづくり、バーベキュー
<山間部で獲れたジビエ肉でソーセージ作り&BBQ! >
日時: 2月2日(日)
8:30 JR阿波池田駅集合/ 17:00 JR阿波池田駅解散
場所: 徳島県三好市
プログラム紹介ページ:
https://tachibanashi.jp/okosuka/gibier_1day.html
体験内容:
・ ジビエ肉を使ったソーセージづくり
・ 川原でジビエ肉のバーベキュー
・ 鳥獣被害現場の見学
■三好市PRウェブサイト『たちばなし』:
https://tachibanashi.jp/
検索
新着記事
ニュース
名勝指定100周年を迎えた栗林公園「栗林公園春のライトアップ」3/31から開催
ニュース
全国の注目蔵が集結する一大イベント「SAKE PARK」、渋谷MIYASHITA PARKにて開催
エリアナビ
長野県内の高速道路が乗り降り自由!「信州めぐりフリーパス」が4月1日(土)からス…
特集
花もアートも!いま咲き誇る、あおもり美術館巡り ~津軽編~
ニュース
山梨県産ワイン約200銘柄を飲み比べ!「蔵出しワインバー」4年ぶりに甲府駅前で開催
エリアナビ
東海エリア初!ウェディングのテーマパークカフェ「DRESSY CAFE」2023年春KITTE名古…
エリアナビ
「ギャリア・二条城 京都」でメディテーションアクティビティが開催
エリアナビ
愛知のご当地菓子「しるこサンド」と「メ~テレ」とがコラボ! 限定パッケージが3月2…
おすすめ記事
おすすめコラム