
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
日本観光振興協会ならびに日本酒蔵ツーリズム推進協議会は、2020年2月8日(土)・9日(日)に、日本の醸造技術の歴史を感じながら日本酒を味わう「晴レの酒、花の宴。」を、東京都北区にある国指定重要文化財の赤煉瓦酒造工場(旧醸造試験所第一工場)にて開催します。
会場となっている赤煉瓦工場(旧醸造試験所第一工場)は、日本酒造りとつながりが深い歴史ある施設で、通常は一般公開されていない国指定重要文化財となっています。当日は、お酒に合うおつまみの販売、 プロジェクションマッピング、 ゲストによるライブパフォーマンスなど、2日間だけのスペシャルプログラムが楽しめます。
【開催概要】
2020年2月8日(土)・9日(日)10:00〜17:00(入場16:30まで)
※雨天決行。但し、荒天の場合は中止
会場:赤煉瓦酒造工場(国重要文化財・旧醸造試験所第一工場)
住所:東京都北区滝野川2-6-30
入場料:無料
アクセス:
・JR王子駅(北口)より徒歩約8分
・南北線王子駅(3番出口)より徒歩約10分
・都電荒川線飛鳥山停留場より徒歩約8分
<内容>
■スペシャルゲストによる特別プログラム
(事前予約不可、入場先着順。公演当日整理券を配布します)
2月9日(日)11:30〜 小野リサさんによるボサノヴァライブ
2月8日(土)12:30〜 ダイアン吉日さんによる落語
2月8日(土)、9日(日)14:30〜 渡邊香澄さんによる琴の演奏
※9日は尺八奏者、白倉柳一さんとの共演
■美味しい日本酒の試飲販売
「世界酒蔵ランキング2019」で4位にランクインした外池酒造店の出店が決定。その他、多数の酒蔵が出店を予定しています。
■プロジェクションマッピングの演出
赤煉瓦酒造工場の旧麹室をプロジェクションマッピングで演出。春・酒・花「咲き誇る春の花」をイメージした映像展示をご覧ください。
■赤煉瓦酒造工場見学ツアー
各日40名限定(午前20名、午後20名)
国重要文化財でもある赤煉瓦酒造工場内の見学ツアー。専門家による解説や、普段は入れない場所も見学できる貴重なツアーです。(先着順。当日整理券をお配りします)
■日本酒に合う国産チーズの販売
日本酒造組合中央会認定 日本酒スタイリストの手島麻記子さんがこの日のために選び抜いた日本酒に合う国産チーズを販売します。
公式ホームページ:
https://www.sakagura-navi.com
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム