
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
松竹株式会社は、街や建物を舞台に物語のキャラクターたちと巡る、新感覚の“没入型”街歩きツアー「シアトリカルツアー」を企画・製作します。
第一弾は2020年3月より、松竹が三井不動産株式会社の特別協力のもと立ち上げる「日本橋シアトリカルツアー実行委員会」が主催となり、弥次と喜多のドタバタ珍道中が描かれた旅行記「東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)」を題材とする日本橋の街歩きツアー『日本橋シアトリカルツアー』を実施します。
シアトリカルツアーとは、物語から現れた登場人物たちと一緒に舞台となる街や建物を巡り、まるで1本の映画・演劇の中に入り込んでしまったかのような体験を味わえる新感覚の“没入型”街歩きツアーです。その街の歴史や伝説、逸話を活かしたパフォーマンスやここでしか味わえない物語にちなんだ限定の飲食メニューも登場します。 常設ツアーとして開催するのは日本初。
日本橋は、江戸時代より五街道の起点として、日本全国からひと・もの・ことが集まり、それらの交流によって新たな産業や文化が生み出された街でした。現在、再生計画が進められる中でも、老舗の飲食店や百貨店が軒を連ねるなど、都会にいながら江戸と現代の今昔の文化が体験できる稀有な街です。旅のスタート地点ともなっている江戸時代の物語「東海道中膝栗毛」を題材とすることで、弥次と喜多が歩いた時代より残されたものを蘇らせ、創られた美しい文化を、二人と一緒に体験することができます。歌舞伎でもユニークにアレンジされている「やじきた」の物語を、『日本橋シアトリカルツアー』が新しい形でお届けします。
【概要】
<ツアー立ち寄り場所>
・名橋「日本橋」
・山本海苔店 日本橋本店(試食)
・千疋屋総本店 日本橋本店(試食)
・「熈代勝覧」絵巻
・にんべん 日本橋本店(試食)
・仲通り(コレド1・2の間、軽食)
・福徳神社 など
<今後のスケジュール>
1月24日(金)
・ツアー詳細、飲食メニューの詳細を発表
・公演チケットの一般販売スタート
・メインビジュアルの公開
3月ツアー開催
公式ホームページ:
https://www.shochiku.co.jp/pj/theatrical-tour/
新着記事
小塚 崇彦の「スケートリンクつるり(巡り)」
VOL.28 数々の有名選手たちが参加した合宿開催地。長野県「帝産アイススケートトレー…
ニュース
大自然のアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」に新作登場。7/15から九…
ニュース
“体験、知る・学ぶ、食べる”浜名湖の夏を満喫しよう!3年ぶり「浜名湖ミナトリング20…
ニュース
由布院の原風景を感じる「界 由布院」8/3開業。コンセプトは「棚田暦で憩う宿」
ニュース
クイズに答えて地元特産品や市内で使える商品券が当たる!「郡上検定 2022」開催
ニュース
標高1,300mに咲き誇る5万株のラベンダー。群馬県「たんばらラベンダーパーク」営業開…
ニュース
この夏は本州最西端の夏祭りへおいでませ。3年ぶりの柳井金魚ちょうちん祭りなど、山…
ニュース
徳島県三好市で10種目以上の水上アクテビティ、てぶらでBBQを体験『Hessokko水あそび…
おすすめ記事
おすすめコラム