
台湾の本場グルメと“おいしい文化”を丸ごと体感できるイベント「台湾文化祭2025」が、2025年7月4日(金)から7月6日(日)までの3日間、東京都中野区役所内の「ナカノバ+ソトニワ」にて開催されます。
会場では、甘辛く煮込んだ豚肉をご飯にたっぷりかけたルーローハン(滷肉飯)や、もちもち食感が人気のタピオカミルクティー、サクサク&ジューシーな特大フライドチキンの大雞排(ダージーパイ)、台湾式角煮バーガーとして知られる割包(グァバオ)など、台湾夜市の定番フードが目白押しです。さらに、ふわふわ食感が楽しめる台湾カステラや、個性豊かな味わいの台湾クラフトビールも登場します。
「ソトニワ」では飲食・物販エリアを入場無料で楽しめるほか、伝統芸能やパフォーマンスを楽しめる「ナカノバ」パフォーマンスエリアはチケット制となっており、台湾の文化を余すところなく体感できる内容となっています。
暑い夏にぴったりな台湾フードとドリンクを片手に、台湾ならではの雰囲気を味わいに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【イベント概要】
開催日程:
2025年7月4日(金)15:00~20:00
2025年7月5日(土)11:00~20:00
2025年7月6日(日)11:00~19:00
会場:
中野区役所 ナカノバ+ソトニワ
(東京都中野区中野4丁目11−19)
入場料:
・ソトニワ(飲食・商品販売エリア):無料
・ナカノバ(パフォーマンスエリア):入場チケット制
チケット情報:
チケット購入リンク:https://www.klook.com/ja/activity/159587-taiwan-bunkasai-2025/
公式ホームページ:https://www.taiwanbunkasai.com/
Instagram:https://www.instagram.com/taiwanbunkasai/
X:https://x.com/taiwankomatsuri
台湾の“おいしい文化”を味わい尽くす3日間。家族や友人と一緒に、気軽に台湾旅行気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
\ 記事企画の参考にしています! by 編集部 /
このイベントに興味がある

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…
RECOMMENDED
関東エリアのおすすめ記事