【茨城・水戸】世代を超えて愛される「カワイイ」の宝庫 本県初開催!サンリオの歴史を辿る大規模展覧会が茨城県立歴史館で開催

ハローキティをはじめ、450以上もの人気キャラクターを生み出してきたサンリオ。
2025年7月19日(土)~9月15日(月・祝)の期間、茨城県立歴史館にて、本県初となる「サンリオ展」がついに開催されます!
本展では、60年以上のサンリオの歩みをたどりながら、キャラクターグッズや貴重なデザイン画、当時の資料などを一堂に展示。時代を超えて世界中で親しまれる「カワイイ」文化の魅力を深掘りし、キャラクターたちがどのように愛されてきたのかを楽しみながら学べます。
大人は懐かしく、子どもは新鮮に!親子や友人同士でのドライブがてら、この夏は思い出に残る「カワイイ」体験をどうぞ。
【展覧会概要】
会期:2025年7月19日(土)~9月15日(月・祝)
会場:茨城県立歴史館 1階展示室 〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
入館料:
当日券/一般1,200円、満70歳以上600円、高校生600円、小・中学生300円
前売券/一般1,000円、満70歳以上500円、高校生500円、小・中学生200円
公式サイト:サンリオ展公式サイト
【ここがおすすめ!】
✔ 450以上のキャラクターを生んだサンリオの「カワイイ」文化に触れるチャンス!
✔ 懐かしのグッズやデザイン画など、親子で楽しめる貴重な展示が満載
✔ 茨城ドライブとあわせて、夏の思い出作りにぴったり!
今しか出会えない“カワイイの原点”を、ぜひ茨城で体験してみてください♪
\ 記事企画の参考にしています! by 編集部 /
このイベントに興味がある

Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。
- 【岐阜・関ヶ原】約6,000個の風鈴が奏でる涼音と、400本の和傘が彩る幻想的な夏の物語
- 【埼玉・秩父】無病息災を願う茅の輪作り体験と旬のブルーベリー狩りへ! JAFが贈る、地域の魅力発見ドライブプラン
-
2025/2/7
食べる・買う
【ミツカンミュージアムの魅力度】 ・総合評価 :★★★★☆ 子供から大人まで見て、触って楽しめる体験型博物館です <項目別の魅力度>…
-
2025/1/27
旅のヒント
ドライブを楽しむ方法は人それぞれですが、今回は「下道」ドライブにフォーカスして、その魅力とコツをご紹介します。思い付きで立ち寄って観光やグルメを楽しむも…