トップページ >ニュース

投稿日:2025.01.06 Mon

岩手県平泉や一関の観光拠点に最適な「RVパーク 一関弥栄」、車中泊施設“RVパーク”新規認定

岩手県平泉や一関の観光拠点に最適な「RVパーク 一関弥栄」、車中泊施設“RVパーク”新規認定

一般社団法人日本RV協会では、「快適に安心して車中泊が出来る場所」として車中泊施設“RVパーク”を全国に広めています。日本RV協会(JRVA)は2012年より、全国各地に温泉、旅館、道の駅、遊園地等の様々な施設でRVパークの設置を進めており、新たに、岩手県「RVパーク 一関弥栄」が認定されました。

「RVパーク 焼津漁港」は、平泉・一関エリアでの観光地巡りの拠点に最適な立地に位置しており、世界遺産の中尊寺に加え、渓谷の絶景や歴史的な建物から動物に触れあえるサファリパークまで、さまざまな観光地へのアクセスが良好。ドッグランも併設されているので、ペット連れにも嬉しいRVパークです。

2024年11月22日~2025年2月28日の期間で、各サイト基本料金より1,000円割引になるオープン記念キャンペーンを実施中。お得に利用できるこの機会をお見逃しなく。

【RVパーク 一関弥栄】
住所:岩手県一関市弥栄字釜ノ沢38-291
施設特徴:ゴミ処理可能、電源あり、水道あり、施設内入浴施設あり、ペット連れOK、24時間トイレあり、ドッグランあり、サイドオーニングOK、車外のテーブル利用OK
利用料金:2,000円~/1泊1区画につき
URL:https://web.rv-park.jp/spaces/detail/354
※サイトから予約可

◾︎RVパーク
RVパークとは、日本RV協会が推進・認定を行うキャンピングカーをはじめとした車中泊施設です。「どなたでもご利用いただけ、快適に安心して車中泊を楽しめる場所」として、国内で拡充させるべく、2012年から認定活動を行っています。2024年8月時点で、全国のRVパークの数は470カ所を超え、温泉施設、宿泊施設、道の駅、遊園地等の様々な施設でRVパークが設置され、年々その数は増え続けています。
URL:https://www.jrva.com/activity/rvpark/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • facebook SHARE
  • X SHARE
  • Line SHARE

RECOMMENDED

東北エリアのおすすめ記事

» language / 言語