トップページ >ニュース

投稿日:2024.05.24 Fri

廃校になった2つの施設を再生。徳島の伝統と自然を体験する観光施設「tonaru」6/1オープン

廃校になった2つの施設を再生。徳島の伝統と自然を体験する観光施設「tonaru」6/1オープン

徳島県鳴門市の閉校となった2つの小学校・幼稚園の施設を活用し、阿波おどりを観覧できる常設の円形シアター、ウチノ海での釣り体験、オートサイトを備えたキャンプ場が併設された観光施設「tonaru(トナル)」が、2024年6月1日(土)にオープンされます。

四国の玄関口である鳴門市は、北部が瀬戸内海国立公園に指定されるなど風光明媚な地域で、世界最大級の渦潮「鳴門の渦潮」など観光名所が多く、年間を通じて国内外の観光客が訪れています。

この自然豊かな場所に建つ2つの廃校、旧瀬戸小学校・幼稚園を「tonaru SETO(トナル瀬戸)」、旧島田小学校・幼稚園を「tonaru SHIMADA(トナル島田)」と名付け、“ここは、学びと感動が生まれる共鳴点”をコンセプトにした「tonaru」として再生。徳島の伝統や自然を五感で楽しむ新たなスポットで、思い思いの時間をお過ごしください。

■阿波おどり
本場の阿波おどりの特徴のひとつである「輪踊り」を通年楽しめる場として、さまざまな角度から踊りや鳴り物を楽しめる円形シアターを常設。徳島県阿波踊り協会に所属する有名連が、日替わり(土日祝の実施)で出演し、屋内で飲食をしながら観覧が可能。詳細は予約サイトにてご確認を。

<詳細>
実施日:土日祝、お盆期間
時間:(1)11:00~12:00(2)13:30~14:30(1日2回公演)
料金:大人2,200円/中学生以下1,100円/3歳未満は無料
定員:各180人
予約サイト:https://aitripper.jp/tokushimaeast/ekimae/activity/3e2d0be7-5a19-5ff8-9c36-e64488c077c9

■釣り体験
一般社団法人TSURIBITO(つりびと)と連携し、全国有数の釣りスポットであるウチノ海でのイカダ釣り体験が楽しめます。釣り道具のレンタル、インストラクターによる釣り方の説明があるので、初心者も気軽にご参加ください。希望に応じて釣った魚をさばく体験も可能。

<詳細>
実施日:土日祝、お盆期間
時間:(1)8:30~12:30(2)13:00~17:00(1日2回実施)
料金:大人9,900円/小学生以下6,600円/未就学児は無料
定員:各12人(申し込みは大人2名から)
予約サイト:https://aitripper.jp/tokushimaeast/ekimae/activity/e4dc0849-e980-5351-8ab7-cc9407b01fdc

【tonaru SETO(トナル瀬戸)】
住所:徳島県鳴門市瀬戸町堂浦字地廻り参220-1
電話:088-655-7331(平日9:30~17:30)
運営:一般社団法人徳島新聞社
用途:阿波おどり演舞場・物販ショップ(旧体育館)、休憩室・展示ギャラリー(旧幼稚園舎)、釣り体験受付・展示ギャラリー(旧校舎)

■キャンプ場
島田島の豊かな自然の中央に位置するキャンプ場からは、白いコンクリート造の旧校舎とコントラストをなす青空と緑が臨め、朝から昼にかけては山々から鳥のさえずりが聞こえ、夜には澄んだ空一面に星が輝きます。旧運動場にはオートサイトを中心に区画を整備。温水の出る共同炊事場、清潔なシャワー室、トイレなど、快適にアウトドアが楽しめる設備が整っています。

<詳細>
営業日:6月:土日/7月1日〜7月19日:金土日祝/7月20日~8月31日:毎日
(9月以降の営業については別途ホームページで告知)
料金:1区画 1,100円~6,050円
別途人数に応じた利用料(大人1,100円/人、小人550円/人、等)
区画:オートサイト12区画、ソロサイト、フリーサイト
予約サイト:https://aitripper.jp/tokushimaeast/ekimae/hotel/47

【tonaru SHIMADA(トナル島田)】
住所:徳島県鳴門市瀬戸町中島田字北田36
電話:088-623-8181(平日9:30~17:00)
運営:株式会社エアトラベル徳島
用途:キャンプ場(旧運動場)

【tonaru】
公式URL:https://tonaru.jp

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語