トップページ >ニュース

投稿日:2024.03.06 Wed

ヤマサ蒲鉾「かまぼこ体験工房」、定員数を拡大し多くのお客様に蒲鉾作り体験を提供

ヤマサ蒲鉾「かまぼこ体験工房」、定員数を拡大し多くのお客様に蒲鉾作り体験を提供

兵庫県姫路市にある練り製品製造メーカーのヤマサ蒲鉾株式会社にて好評の「かまぼこ体験工房」。新型コロナウイルスの影響により、感染リスクを考慮して定員数が10名とされていましたが、多くの定員数拡大の要望により、3月1日より定員数が50名に拡大しれています。
出来たてのかまぼこは格別な味わい。自分で作って味わう、特別な体験をお楽しみください。

体験内容は、「蒲鉾作り」と「竹輪作り」の2つ。「蒲鉾作り」は蒲鉾のすり身を板につける板付けが体験でき、「竹輪作り」では竹串に蒲鉾のすり身を巻き付けることができます。そして、その場で焼きたての竹輪の試食も。どちらも実際に使われる道具を使用しながら蒲鉾職人の気分が味わえると人気です。

また、手作り体験で使用する蒲鉾のすり身は、「スケソウダラ」と関西では高級魚として知られる「ハモ」を使った特別配合。普段の蒲鉾や竹輪とは違った味わいをぜひお試しください。

【かまぼこ体験工房 概要】
場所:ヤマサ蒲鉾直売店「かまぼこ工房 夢鮮館」地下1階
住所:兵庫県姫路市夢前町置本327‐16
体験料:一人1,500円(税込)
※来店時での体験料金のお支払いは現金のみとなります。
開催時間:9:00開始、13:00開始のどちらかを選択下さい。
所要時間:製作1時間+蒸し上がり1時間
(仕上がりの待ち時間に工場見学やお買物が楽しめます)
教室の休み:火曜日、土曜日、その他工場休業日
年末年始:12月29日~1月3日
※詳しくはお問い合わせください
対象年齢:4歳以上
用意頂くもの:特になし ※エプロン、帽子は用意されています。
問い合わせ:ヤマサ蒲鉾株式会社 総務部
TEL:079‐335‐1055(受付時間:9:00 ~ 17:00)
注意事項:必ず、 前日の17:00までに予約ください。
原料の一部に卵、大豆が使用されています。
中学生以下のお客様が参加される場合は、高校生以上の方の同伴が必要です。

その他「じゃらん」でも受付可能。
URL:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000220947/

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語