トップページ >ニュース

投稿日:2023.12.07 Thu

【100年フード】京料理には欠かせない定番調味料。京都府「西京白みそ」

【100年フード】京料理には欠かせない定番調味料。京都府「西京白みそ」

「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」に認定されている、京都府の「西京白みそ」。

1200年以上もの間、政治・経済・文化の中心で、雅やかな王朝文化が花開いた京都で生まれた西京白みそ。宮中では早くから、ハレの儀式(祝儀)に欠かせない調味料として重用され、正月には白みそ雑煮が供されました。後にこれが一般に広がり、現在も西京白みそで仕立てた雑煮で正月を祝う風習が残っています。

西京白みその特徴は、米麹の円やかな甘みと塩分の低さ、美しい淡黄の色合いです。現代においても昔ながらの製法を受け継ぎ、米麹を大豆の約2倍使用し、塩分は5%程度に抑えて短期間で発酵・熟成させて醸造。西京白みそは、みそ田楽、西京漬や茶懐石、味噌松風、京都の祭事菓子などに幅広く使われており、京都の食、生活・文化と密接な調味料であったことが考えられます。

また、西京白みそは明治の一時期、東京に対して京都を「西京」とも称したことから、京都の白みその意で呼ばれるようになったと言われています。
全国でも知られる京都の味。ぜひ、自宅や京都の旅でお楽しみください。

【100年フード】ページはこちら https://www.drivenippon.com/foodculture/food-kyoto/

【京都府味噌工業協同組合】
https://kyomiso.com

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

  • X SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語