「おいでませ ふくの国、山口」。本州最西端の地・山口県にて新たな観光プロモーション

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

山口県と一般社団法人山口県観光連盟による新たな観光プロモーションが、2023年9月15日から始動されました。新観光キャッチフレーズ「おいでませ ふくの国、山口」の下、誘客拡大や観光需要の増大に向けて、『絶景』『体験』『グルメ』をテーマとした様々な取組が進められています。さらに、スペシャルアンバサダーに山口県出身の石川佳純(いしかわかすみ)さんが就任。新たなシンボルマーク「ふくだるま」も登場しました。

■新観光キャッチフレーズ「おいでませ ふくの国、山口」
山口県と言えば「ふぐ」というほど認知度が高く、県内では「ふく(福)」とも呼ばれ、幸福を招く縁起物です。山口県内には、ふぐ料理はもちろんのこと、「幸福(ふく)」にちなんだ観光地や観光コンテンツが多数あり、多くの方に幸福感あふれる旅を満喫してもらいたいという思いから「おいでませ ふくの国、山口」というキャッチフレーズが誕生したのだそう。

■新たな観光プロモーション
三方が海に開かれ、豊かな自然と温暖な気候に恵まれている山口県は、県内全域に「幸福(ふく)」にちなんだ魅力ある豊かな自然・観光、食があります。「ふくの国、山口」にふさわしい、幸福感あふれる旅が満喫できるよう、『絶景』では、「やまぐち絶景発見フォトコンテスト」、『体験』では、山口県のアウトドアが最大50%割引となるクーポンを発行する特別キャンペーン「Yamaguchi ソトアソビ Trip」や、アウトドアの大型イベント「きららアウトドアフェス」、『グルメ』では新たなご当地グルメの発表や、ふぐ料理をテーマとした企画が用意されています。山口県で今までにはない至福の体験をお楽しみください。

<主な観光プロモーション>
■やまぐち絶景発見フォトコンテスト
山口県には多種多様な絶景観光スポットが多く点在しています。まだ知られていない山口県の魅力を発見、投稿してもらう「やまぐち絶景発見フォトコンテスト」が実施されます。入選した上位15名には、QUOカードPay10,000円分と山口県のブランド牛肉10,000円相当が、さらにその中から県民投票で選ばれた最優秀作品5名には、QUOカードPay20,000円分とふぐセット10,000円相当を上乗せして贈呈されてます。

【実施概要】
募集期間:2023年10月1日(日)~11月30日(木)
最終結果公表:2024年3月(予定)
※入選作品を選定し、最後は県民投票で絶景スポットを順位付けします。
コンテストの詳細は、「おいでませ山口へ」( https://yamaguchi-tourism.jp/ )でお知らせします。

■アウトドア等体験コンテンツ利用促進キャンペーン「Yamaguchi ソトアソビ Trip」
三方が海に開け、山並みが映える自然に恵まれた山口県は、実は全国指折りのアウトドアフィールド。豊かな自然を活かした様々なアクティビティ、ダイビングやラフティング、トレッキングやサイクリングにグランピングなど、多種多彩な体験コンテンツを楽しむことができます。アウトドアなどの体験コンテンツを最大50%割引する期間限定の特別キャンペーンを「じゃらんnet 遊び・体験予約」で展開。

【実施概要】
利用期間:2023年9月15日(金)~令和6年1月31日(水)
クーポン発行期間:
第1期 2023年9月15日(金)~10月1日(日)
第2期 2023年10月2日(月)~11月30日(木)
第3期 2023年12月1日(金)~(終期は今後お知らせします)
※予算が上限に達し次第、終了
対象コンテンツ:SUP、ダイビング、シーカヤック、ラフティング、グランピング、サイクリング、BBQ、セグウェイツアー、果物狩りなど
利用方法:「じゃらんnet 遊び・体験予約」で事前予約 
https://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/1615618501/

■アウトドアツーリズムキックオフイベント「きららアウトドアフェス」
県内初のフリースタイルモトクロスショーや、逆バンジーなどのアクティビティ、キャンプ・グランピング体験、グルメイベントなど、自然に触れながら特別な体験を楽しむことのできるイベントが、山口きらら博記念公園で開催されます。

【実施概要】
開催日:10月28日(土)10:00~20:00、29日(日)10:00~16:00
場所:山口きらら博記念公園 大芝生広場(山口市阿知須509番50)
公式サイト:https://kirara-outdoor-fes.jp

【山口県の観光全般に関する情報】
(一社)山口県観光連盟ホームページ「おいでませ山口へ」URL:
https://yamaguchi-tourism.jp/

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語