秋を感じる約8千株の「紅葉コキア」、千葉県富津市のマザー牧場でもうすぐ見頃

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

千葉県富津市にあるマザー牧場では、9月上旬より、敷地内で育てられている「コキア」の紅葉が始まっており、9月20日すぎ頃に見頃となるのが期待されています。

今年で2年目を迎えるコキアの花畑。現在、コキアの花畑は新緑から紅葉へと移り替わる途中の緑と赤のグラデーションが美しく、このまま順調に紅葉が進めば、9月20日すぎ頃には一面を真っ赤に染める「紅葉コキア」が楽しめます。
本来ならば、もう少し後に紅葉が始まる見込みだったのですが、マザー牧場が鹿野山の山頂付近の標高約300mに位置するため、夜間の涼しさの影響を受け、想定よりも3週間ほど紅葉が早まったと予想されています。
ふんわりと丸い姿が可愛らしいコキアは新緑も爽やかで素敵ですが、真っ赤に染まったコキアは全く異なる印象で、秋の澄んだ青空とのコントラストに魅了されます。ひとあし早く「秋」を感じにマザー牧場を訪れてみてはいかが。

【コキア概要】
7月~10月はにかけて新緑期、紅葉期、黄金期と移り替わる様子が楽しめます。
鑑賞時期:7月下旬~10月下旬
場所:マザー牧場 まきばエリア 「花の大斜面・東」     
株数:約8,000株(植栽面積:約4,000平方メートル )

■オススメ鑑賞ポイント
山の斜面を利用して植えられているので、様々な楽しみ方ができるのが魅力。見上げれば青空とコキアのコラボレーションが、そして、見下ろせば南房総の山並みとのコラボレーションが堪能できます。
山の上にあるマザー牧場ならではのコキアが魅せる絶景に注目です。

【マザー牧場 概要】
千葉県富津市の鹿野山に位置し、250ヘクタールの広大の敷地の中で牛や羊、馬、アルパカなどの動物たちとのふれあい体験や、菜の花や桃色吐息などの季節の花畑、バンジージャンプやジップラインなどのアトラクション、ソフトクリームやジンギスカンなどの牧場グルメ、牧場内に宿泊できるグランピング施設まで揃う、花と動物たちのエンターテイメントファームです。

所在地:千葉県富津市田倉940-3
TEL:0439-37-2875
URL:https://www.motherfarm.co.jp/

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語