
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
島根の玉造温泉に佇む全室露天風呂付きの温泉旅館「界 出雲」にて、2022年4月1日から7日までの間、玉湯川沿いの夜桜を楽しむアクティビティ「夜桜人力車ライド」を実施します。界 出雲の前を流れる玉湯川は春になると両岸2kmに渡って約400本の桜が咲き誇る島根県でも屈指の桜の名所です。普段とは違った特別なお花見をしていただくために、日が落ちた20時から人力車を運行します。川辺でゆっくりとお花見を楽しめるようにルートの途中で人力車を停めて、和菓子と日本酒を提供します。人力車に揺られながらライトアップされた夜桜を心ゆくまで楽しむことができるアクティビティです。
■人力車から愛でる400本の夜桜
夕食後の20時から、このエリアでは初となる夜桜を楽しむための人力車を運行。人力車に乗り約1時間かけてゆっくりと玉湯川沿いを回るため、時間に追われることなく夜桜を堪能することができます。また、今回用意される人力車は界 出雲専用の提灯で装飾され、見た目にも楽しむことができます。途中の撮影ポイントでは、写真撮影を車夫が手伝ってくれるため、専用の人力車と満開の桜と一緒に、思い出の一枚をカメラに収めることができます。
■川辺でゆっくりと楽しむ「夜桜花見酒セット」
「夜桜人力車ライド」では、玉湯川沿いのお花見スポットを満喫できる「夜桜花見酒セット」を提供。出雲国風土記の中で島根が発祥とされる日本酒を、松江の老舗和菓子屋である彩雲堂の職人が実際に試飲し、相性の良い朝汐餡を使った練り切りと柚子の風味を活かした涼やかな錦玉の二種を考案。夕食後に丁度良い量の日本酒半合と、春をイメージした小ぶりの和菓子二種で、満開の夜桜を愛でながら川辺でほっと一息つくことができます。
【「夜桜人力車ライド」概要】
期間:2022年4月1日~7日
料金:1組8,000円(税・サービス料込)
含まれるもの:人力車体験、夜桜花見酒セット
予約:ホームページ(https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/)にて7日前までに予約
乗降場所:界 出雲正面玄関
時間:20:00~21:00
定員:1組(1~2名)
対象:宿泊者
備考:雨天中止
※開花状況により、桜を見られない場合があります。
【界 出雲】
神々の国・出雲の玉造温泉に佇む、全室露天風呂付きの宿。美肌の湯と名高い温泉を、お部屋でも楽しむことができます。食事は、しじみや蟹など、旬の食材をふんだんに使った会席料理。出雲大社をはじめ、島根観光の拠点にも最適なロケーションです。
住所:島根県松江市玉湯町玉造1237
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kai-izumo/
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム