
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
2015年より「障害者の経済的自立」を目指し、ワインの生産販売を通して障害者の就労支援事業に取り組んでいる社会福祉法人AJU自立の家小牧ワイナリー(愛知県小牧市)は、本格ワインゼリー『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』を昨年12月から販売開始しました。
『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』とは、アルコールが苦手でも、ちょっと酔いたい。
辛口ワインはちょっと苦手、甘めのものならほんの一口。
そんな想いを”カタチ”にしました。だからこそ「食べるワイン」、新たなワインスイーツをあなたに。
■ 『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』オススメポイント
1)程よいアルコール(ALC3.2%含)でありながら本格的なワイン感。まるでワインを食べている感覚。
2)ワインやお酒はほんの少しの量で十分、という人でもほろ酔い気分を味わえるプルプル食感オトナスイーツ。
3)ひんやり冷やしてツルルンと、果実に合わせてジューシーに、お好みに合わせて食べ方は自由自在。
■アレンジ次第で広がるレシピ
そのままスイーツとして愉しむだけではなく、アレンジして新しいアルコールスイーツを創造したり、ジュレ・ソースにしてランチやディナーをアップグレードできます。アイディア次第で無限のレシピ。”もっとカジュアルに、ワインを新感覚で愉しむ”それが「食べるワイン」です。
【商品概要】
商品名:『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』4個入り(赤・白 各2個入り)
『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』12個入り(赤・白 各6個入り)
内容量:各45ml
賞味期限:製造日から120日(常温保存)
販売価格:4個入り1,200円、12個入り3,000円(税込)
注意事項:この商品はアルコール分3.2%含まれています。お子様やお車を運転される方、妊娠されている方はお控えください。
販売者:社会福祉法人AJU自立の家小牧ワイナリー
販売店舗:小牧ワイナリー店舗(小牧ワイナリーオンラインショップ https://komakiwinery.jp/)
その他取引店舗にて購入可能。
<社会福祉法人AJU自立の家小牧ワイナリーとは>
社会福祉法人AJU自立の家小牧ワイナリーは2015年5月に愛知県小牧市にオープン。知的・精神障害の当事者がブドウ栽培からワイン醸造、販売までを手がけるワイナリーです。
■なぜワイン事業に取り組むのか?
それはたとえ障害があっても「誰もが当たり前に働き、暮らしていける社会」を目指すこと。
そのためには福祉施設の商品だから購入してもらうのではなく、お客様に普通に評価される商品を販売し、障害のある仲間たちが働いた分きちんと収入を得ることができる事業にしたい。
社会福祉法人AJU自立の家がワイン造りに一貫して取り組む理由は、ここにあります。
この『食べるワイン 信長さまの紅い誘惑』も、ワインを使用した新たな看板商品を目指して開発されたものです。
【店舗情報】
所在地:愛知県小牧市大字野口字大洞2325番2
営業時間:10:00-16:00(カフェ11:00-16:00、ラストオーダー15:00)
定休日:月曜日、第2第4火曜日(その他年末年始、夏季休業あり)
HP:https://www.komakiwinery.com/
検索
新着記事
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
ニュース
東京・原宿の“東郷神社”で「幸せ桜」を初公開。「東郷さくらまいり」3/24より開催
ニュース
富士スピードウェイ「2023 富士チャンピオンレースシリーズ (FCR) 」4/1開幕!
[特派員]三角由美子の「いとし、ニッポンの伝統文化」
VOL.5 日本人の大発明。エコでハイスペックな畳をアピールしたい
おすすめ記事
おすすめコラム