
※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。
真冬は氷点下5度~10度と冷え込みが厳しい鶴見岳の山上で、寒さを楽しさに変える冬の名イベント「べっぷ鶴見岳大寒がまん大会」が2年ぶりに2022年1月23日(日)に開催されます。鶴見岳は、春は桜やミヤマキリシマ、夏は避暑、秋は紅葉、冬は霧氷と、一年通して自然を楽しむことができます。空中からの四季折々の風景を見下ろすことのできるロープウェイも見どころです。過酷な寒さを逆手に取り、様々な競技を地域の人々が協力して生み出した手作りの大会は老若男女問わず多くの挑戦者が参加しています。
■鶴見岳の霧氷
霧氷は氷点下で霧が発生したときに、樹木の枝などに氷がつく現象。山頂一帯が神秘的な世界となります。
■地獄の針仕事
氷水をいれたバケツに1分間手を浸けたあと、3本の針に糸を通すタイムの速さを競います。寒さに震える中、忍耐力と集中力が試される競技です。
■かき氷早喰い競争
氷でできたイスに座り、素手で氷の器を持ち、かき氷を食べるタイムの速さを競います。頭にツンとくるようなダイレクトな寒さを体験できます。
【「べっぷ鶴見岳大寒がまん大会」開催概要】
日程:2022年1月23日(日)10:30~13:00 予定 ※荒天中止
会場:鶴見岳山上広場特設会場
主催:別府ロープウェイ株式会社/0977-22-2277
URL:https://www.beppu-ropeway.co.jp/
検索
新着記事
ニュース
春の半田運河を盛り上げる「萬三の白モッコウバラ祭2023」4/15~30、愛知県半田市に…
ニュース
成田ゆめ牧場、桜と菜の花の競演!「ゆめの花あかり~焚き火と桜と菜の花と~」開催中
エリアナビ
宮崎の春を演出!美しいシャクナゲが咲き誇る「しゃくなげ花祭り」4月1日(土)から…
ニュース
ヒルトン成田、特別なプライベート空間「コールマンラウンジ」で、極上のバーベキュ…
ニュース
老舗の蒲鉾メーカー”ヤマサ”の裏山に広がる花の絨毯!『芝桜の小道』が今年も開園
ニュース
手つかずの自然が残る秘境、山口県長門市向津具半島。「むかつ国で遊ぼう」HP新設
ニュース
降り注ぐしだれ桜。広島県世羅町にて「さくら祭り」3/25から開催!色彩豊かな3つの花…
ニュース
約150品種6,500株の"ぼたん"が咲き誇る!埼玉県東松山市「東松山ぼたん園」
おすすめ記事
おすすめコラム