海を一望できる丘陵地にバラが咲き誇る「熱海ローズフェスティバル」開催

※ 掲載記事に関して
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、紹介する施設によっては営業時間の変更や休業、イベントの延期・中止が生じる場合があります。また、情報は記事掲載時点のものです。お出かけの際は、事前にHPなどで詳細をご確認ください。

株式会社ホテルニューアカオ(静岡県熱海市)が運営する観光庭園『アカオハーブ&ローズガーデン』では4月1日(木)~6月30日(水)の期間中「熱海ローズフェスティバル2021」を開催し、バラをはじめとする春の花々が彩るガーデン散策や、期間限定イベントが楽しめます。

アカオハーブ&ローズガーデンが一年で最も華やぐ季節、今年で9回目となる『熱海ローズフェスティバル』。
4月は10万球のチューリップ、そして5月から6月にかけて約600種4,000株のバラが咲き誇り、球根植物やハーブ、宿根草などさまざまな植物が織りなす見応えのある景色が楽しめます。

【アカオハーブ&ローズガーデン概要】
開催地となる当園は、相模灘を見下ろす20万坪の広大な丘陵地に、個性豊かな12のテーマガーデンが点在しています。熱海ブルーに輝く海と空を借景に、季節の花々やハーブが咲き誇り、五感で楽しめるガーデンです。園内には、隈研吾氏設計の絶景カフェ『COEDA HOUSE』をはじめ、曽我浅間神社、ハーブや精油を使った手作り体験施設、暮らしを彩るハーブのグッズや熱海のお土産を揃えるショップ、レストランなどの施設があります。

また、ローズフェスティバル期間中には様々な限定イベントを予定。

<ひだまりマルシェ>
期間:4月24日(土)~6月20日(日)の土曜・日曜日及び5月3日(月)・4日(火)・5日(水)
時間:10:00~15:00
静岡県または熱海近郊(神奈川県西部含む)を中心に活動する、全14事業者が各日4~5店舗ずつ日替わりで出店し、花やハーブをモチーフにしたワークショップやアクセサリー、雑貨の販売等を行う予定。※雨天中止

<ガーデンガイドツアー>
期間:4月1日(木)~6月30日(水)の土曜・日曜日(5月15日~6月10日は毎日開催)
時間:10:20~約30分(5月15日~6月10日の土日は14:00~の回もあり)
庭園の管理や植栽を担当しているガーデナーたちが案内する特別なツアーです。普段から植栽に触れているガーデナーならではの内容が魅力。(参加費:無料)

■世界バラ会議 優秀庭園賞受賞
同園は、2015年にフランス・リヨンで開かれた『第17回世界バラ会議』で、優秀庭園賞に選ばれました。同じく受賞した京成バラ園(千葉県)とともに、民間運営の施設としては国内初受賞の快挙でした。
多くのバラ園が平地に広がるのと異なり、相模灘を一望できる丘陵地を生かした、立体感ある独特の景観が特徴です。

デザインを担当しているのは、ランドスケープデザイナーの白砂伸夫氏。つるバラをトンネル状に仕立てた「クライミングローズガーデン」、デビッド・オースチン・ロージズ社作出のバラが咲き誇る「イングリッシュローズガーデン」、イエローでまとめた「黄金のバラの庭」など、12のテーマガーデンで構成されています。アーチやオベリスク、バラと一年草や宿根草を組み合わせてトータルにコーディネートされた迫力ある景色を作っています。

【アカオハーブ&ローズガーデン】
住所:静岡県熱海市上多賀1027-8
TEL:0557-82‐1221
営業時間:9:00~17:00(最終入園16:00)
入園料:
3月1日~5月14日、6月11日~11月30日 大人1200円、小人600円
5月15日~6月10日 大人1500円、小人800円
12月1日~2月28日 大人1000円、小人500円 
URL:http://garden-akao.com/

  • twitter SHARE
  • facebook SHARE
  • Line SHARE
» language / 言語